花のしゃべり場♪

花のしゃべり場♪

好きなこと。楽しいこと。いろんなことお話しましょ。

ご訪問、ありがとうございます。


オシャレやコスメが大好き音譜

好きなこと。好きなモノ。おいしいモノ。

そんな、たあいもない日常を綴ってます好heart



キス2012年1月にムスメを出産。

キス2013年10月にムスコを出産。

二人の子育てに追われる中でも、日々楽しく過ごしてます音譜



さぁ。いっしょにおしゃべりしましょーキスマーク




今後も更なる気まま更新ですが、

これからもどうぞよろしくお願いしますミー心



yonohana

Amebaでブログを始めよう!
水円のキャンペーンに参加中
ポチカム参加中


ポチカムさんより、ENJOモフモフクリーンパッドをモニターさせて頂きました♪



水で濡らして拭くだけでクレンジング・洗顔(毛穴ケア)・ピーリング(角質ケア)ができるファイバーパッド。
ネーミング通りモフモフしていて、お肌への当たりも優しく気持ち良いパッドです。




水とパッドだけでメイク汚れが落ちるのか半信半疑だったけど。。。
このパッドをお肌に優しくなでるように滑らせただけで、あらまぁ。。


パッドの上半分でメイクオフしました。
意外にもしっかりとメイクがおちてパッドがファンデ色に!!(うっ!きちゃなくてゴメンナサイ!)

下半分で再度拭いてみました。(写真は上下逆さまにしています)
下半分には汚れはほぼなし。今日のメイクは薄めだったのでこんな感じ。しっかりメイクだとパッドの汚れはすごいことになりそう~
でも、十分クレンジ効果はあると思います。


パフ使用後のお肌の状態は、ピーリング効果もあってツルツル&スベスベ♪
化粧水の浸透もよく、毛穴の汚れはよくわからないけど、お肌のくすみが少し取れたような気がします。
ただ、角質ケアは毎日必要ないので、ワタシは毎日使わないですが、あるととっても便利かな。

拭きとりクレンジングや拭くだけ洗顔をするので、コットンや専用化粧水等がいらないし、コスパ的にはとても良い☆
なんせ、水とこのパフだけあればいいので。。ね♪

コットンって、安いものを使っちゃうと肌への負担が大きくて肌を痛める原因になっちゃうものもあるし、
このパフは極細ファイバーだけあって、ほんとに肌当たりが優しく、お肌を痛める心配がないから☆


汚れたパフは普通に石鹸で洗うだけ。
ワタシは『ウタマロ石鹸』で洗いましたーー



ほんと元通りのきれいなパフパフになっちゃいました!(ウタマロさんもすごい!)
陰干ししておけば、パフのモフモフも元通り。気持ちいい~
買い替え時はパフがモフモフしなくなった時でしょうかね。。。

これはあれば重宝するアイテムです♪






急に寒くなり、家でも暖房フル稼働中~
昨年冬は家の中でもそんなに乾燥を気にしなかったんだけど、
今年はお肌の乾燥を感じる。
きっと、新生児のムスコの洗濯物を部屋干ししてたからかな?

これからまた寒くなるので、家にいることも多くなるだろうからと
乾燥対策にとソンバーユとニベア・アベンヌウォーターを買い足し♪



ソンバーユは子どもたちにも使えるので、常に買い置きしています。
アベンヌ・ウォーターも乾燥したら顔にシュシュっと。
子どもの寝癖なおしにも役立ってます。
夫も乾燥が気になったら使ったりも。ワタシの化粧水とかは無断では使えないからね♪

ニベアは久々に購入。
なんとなく匂いが苦手だったので遠ざかってたけど、安売りしていたのでついつい~(笑)
でも、ニベアのあのまったりとしたテクスチャが自分の中で久々にヒット!
手足の乾燥対策にもってこい。
某高級クリームと同成分らしいということでテレビや雑誌・ネットでも話題になったみたいで、
いろいろと裏ワザがあるみたいなので、今度試してみたいところ!!
ほんと、どうなんだろうか??
気になるなぁ~



我が家のクリスマスツリークリスマスはタペストリータイプ。
恥ずかしながら、ワタシの手作りです。



ムスメがつかまり立ちを始め、手の届くところのモノを触りだしたので普通のツリーを断念し、
寝てる合間にチマチマ。。チクチク。。と作ったモノです。


あれから3年。。。
いまだ、ツリーは買えずじまい。。
なんせ、今現在。
手の届くところのモノをなぎ倒すムスコがいるので今年もやっぱり断念・・・
でも。
今年はムスメと一緒に卓上タイプのツリーを作ったりしてみました♪



パーティなどで使う三角帽に両面テープを巻きつけて貼り、そこに毛糸をグルグルグル~
あとは、デコシールや綿、セロハンやアルミホイルを丸めて貼り付け、
☆形に切った画用紙を乗せたら出来上がり!
両面テープと毛糸の巻きつけ以外は、ムスメが楽しくペタペタしました☆

まっ。
ワタシが欲しいツリーは今年も買えずだけど、
こうして子供たちと何かを一緒に作ったりできる楽しい時間があるから良しとするかなぁ~☆




******************************

気づけば、もう12月も半ば・・・
早い。早い。
いつブログ更新をいつしたんだろう???ってくらい、
PCから遠ざかる日々ですが、ワタシも子どもも元気いっぱいに過ごしてます。


ムスコも10月に1歳になり、元気いっぱいに成長しています。
アンパンマンのような丸い顔は、相変わらず。
今はつかまり立ちから手放しでバランスをとりつつ、歩こうという意識が出てきたところ。
甘えん坊なのは、男のだからなのかなぁ~
でも、母はうれしい☆


もうすぐ3歳になるムスメは、今は「アナ雪」にド☆ハマり。
歌っては踊る♪踊る♪
ワタシとムスコの前でリサイタルを始め、最後は自分で作詞作曲の歌まで歌い始めます。
当たり前ですが、その歌は2度とは歌えませんけど。。。
そんな成長ぶりの反面。
2歳前後にあったイヤイヤ期とはまた別な感じの自己主張も出始め、やりにくい時もあったり。

そんなムスメとのやりとりにしんどく思うこともあるけど、
夫がいろいろと気遣いワタシのフォローをしてくれるので、なんとかやれてる。
ほんと、夫に感謝。

そんな夫とももうすぐ結婚して4年。
ほんと早いなぁ~
これからも夫婦で協力し、支えあって楽しく過ごしたいな☆

********************************