「おかあさん、

行こう、ねっ、行こうよ~~~~~~~!!!!!!」






去年のタラ釣りで

お隣さんが釣ったでっかいメヌケ

ウラヤマシイ~

と、嘆き続けて早2カ月






とうとうその機会が訪れて

狂喜乱舞のおとうさん





{EA669F2E-48D4-48F8-B6A5-DC62BE169A91:01}


これ、持てるかしら~~~(泣)

の、おばさんを

「絶対釣れるから!」と強引に説き伏せて

いよいよ明日!

の、前日(昨日)


{772B4A69-A3C9-4C37-A448-2840C0EFD409:01} {AC5F640A-F7F4-4A97-A28A-137F56E2DE95:01}

(仕掛け針5本(私)と10本(おとうさん)、深海300mを狙います。)



夜遅くまで、電動リールの調整と

仕掛け作りに没頭し

嬉しすぎて

しあわせ~なおとうさん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



{1954EE0A-8866-4725-B17E-5DBA1A0E0C81:01}

(写真は「釣り情報」さんからお借りしました。)








が、









突然、









行かない!





(゜д゜;)??








と、言いだした。








話を聞くと

船宿さんとの単純な言葉の食い違い

お互いの虫の居所が悪かったせいだと

おばさんは推測







誕生日のプレゼントだって言ったじゃん!







楽しみにしていた

私の思いは何処へ~~~~~~







言いだしたら

絶対にひかないおとうさん

めったにないから、よほどのこと

と、理解するおばさん。







あんなに頑張って支度してたのに

跡形もなく片付けて

「明日、どうする?」(iДi)








残念だけど

心残りだけど

スッパリ諦めて

富津の太刀魚

頑張って行ってきますね~~~~(`・ω・´)ゞ