20年経っても壊れないバラ柄グッズ | 薔薇雑貨でヨーロピアンな暮らし~バラ柄グッズ専門店~

20年経っても壊れないバラ柄グッズ

こんばんは、中山です。

皆さんは、メイク道具はどこにしまっていますか?

私の母親の時代は「三面鏡」がどこのお宅にもあったような気がします。

今はドレッサーをお持ちの方は、少ないんじゃないでしょうか。

洗面所でするという友人もいましたが、寒くなる時期はちょっと辛いんじゃないかな~。

私は、もう20年以上コレを使っています。

$薔薇雑貨でヨーロピアンな暮らし~バラ柄グッズ専門店~

トレンチケースというんです、ご存知でしたか。

$薔薇雑貨でヨーロピアンな暮らし~バラ柄グッズ専門店~

バラ柄が可愛いでしょ^^

$薔薇雑貨でヨーロピアンな暮らし~バラ柄グッズ専門店~

このプリーツを寄せる技が、職人技だそうです。

その昔まだスーパーのダ〇エーさんがあった頃、ワゴン商品としてとても安く販売されたことがありました。

「トレンチケースもこんなに安くなったんだ・・・」とショックを受けました。

確か、トレンチケースの中板が、段ボールだったと記憶しています。

どのくらいの耐久性があったかわかりませんが、その商品はすぐに姿を消しました。

トレンチケースは、熟練の職人さんがいないと製作が難しいと後で聞きました。

安いものは海外で安く生産されたものだったようですが、日本製のこちらのトレンチケースなら20年は間違いなく持ちます


私が25歳から使っているトレンチケースは、今は生地の色が抜けたため電池入れ(笑)として活躍中ですが、蝶つがいの部分など全く問題ありません。

持ち手がはずれることもなく、ふたがずれてきたり・・・・ということもありません。

寒くなってきたらこたつの上で、メイクする人もいらっしゃるでしょう?そんな時、トレンチケースはとても便利なのです。

日本製の長く使えるトレンチケースはコチラ

【薔薇雑貨・バラ柄グッズ通販ショップ グレース】
〒811-1103 福岡市早良区四箇6-19-30-C101
TEL・FAX (092)400-9922
メルマガ
メニュー
お客様の声

薔薇のジャム・飲む薔薇・ローズスクワランオイル・北欧紅茶・バラ柄バッグ・バラ柄ポーチ・バラ柄インテリア小物・ヨーロピアンな薔薇レース小物・バラ柄トイレタリーセット・薔薇柄タオル・バラ柄文具・バラ柄キッチン小物・バラ柄服飾雑貨などを取り扱っています。