どうも。yonghuaです。


先日のカーサでのライブの反省会を今日、お師匠KiYOMiさんとしました。


全体としてOKをもらえたっ(*^o^*)
歌・二胡・MC・雰囲気、どんどんよくなっているとアップ


ほんとかいね!?
まじきち嬉しいですっ(≧▽≦)



師:「でも、厳しいことをいうと・・・・」

私:、、、言うてください!!!

師:「もっとこころが自由になるために、歌の強化やね。。聴いてるお客さん的には歌はあれで全然OKやけど、次のステップに進むためにはね。。」

私:あっしもそれが必要だと思ってます!!



パフォーマンスの中でここぞという時、「気持ちやこころ」を開放・放出することはできるようになった。。

→あっしの場合、これができるまでが結構長かった。。どうしても、うまくやろう・きれいにやろう。って思いが長い間あった。。でも“ライブ”の場合は、そこはあんまり重要じゃなかったりする。“ライブ”では“ライブ”でしか出せないものってある。他の人を見に行くときでも、そこを楽しみに行ったりするしねーー。


で、もっと自由になるために、
もっと伝えたい想いを伝えるために、

歌の向上は必須。

向上の具体的な方法も話し合う★


歌も二胡もまだまだ発展途上。
ちゃんとやればもっともっと良くなる。



そして今後の方向性についてもいろいろお話♪

音楽的にはもうカチッと方向性が定まっているから、あとはどうしていくか。。
アイディアをお互い出し合う。


楽しげなアイディアがたくさん出たよーーо(ж>▽<)y ☆



次の段階に向けて、ひとつひとつやっていこう。
ライブ見てくれた方に楽しんでもらえるような芸人の域に、一日も早く到達したいですビックリマーク