クラフトロボでお召電車を作ってみる(33)ライトをもう一輌つけたい | モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

モデラー推理・SF作家米田淳一の公式サイト・なければ作ればいいじゃん

流浪のプログレSF小説家・米田淳一の公式ブログ

 模型店に買出しに行く。

 
グリーンマックス  集電板TR200用4輌分セット  (パーツ) 98-3  【鉄道模型・Nゲージ】/グリーンマックス
¥525
Amazon.co.jp
 これを使ってみる。

 あと、「こばる」の配線用電線も買った。ありがたい事にこういう物が売られている。

 こういうものは秋葉原とか遠くていけないので、相模原で買うしかないのです。



IMG_1266
IMG_1266 posted by (C)YONEDEN



 まず、もともとクラフトロボで作った私的E655のシャーシには集電用の穴が開いている。

 せっかくあるんだからとクラフトロボで切るときについでに作っておいてある。


 これに集電板をつける。


IMG_1268
IMG_1268 posted by (C)YONEDEN







IMG_1269
IMG_1269 posted by (C)YONEDEN

 2個目なのでサクサク作れる。

 屋根を遮光、左右の窓を遮光、ファイバーを通して曲げ、LEDユニットとファイバーを置く台を作って屋根裏に接着、ユニットとファイバーを接着。

 そしてそれに遮光したフタをはめて、そこにテールランプ用のファイバーを引っ張って、LEDユニットにあわせ、その下にさらにの遮光板をつくって両面テープで接着。

 あとは配線はハンダ付けによって決める。


IMG_1271
IMG_1271 posted by (C)YONEDEN

 で、点灯させてみる。ヘッドライト。昼間の日当たりのいい部屋なのでちょっと激光とならない。


IMG_1272
IMG_1272 posted by (C)YONEDEN

 テールランプ。これは前回作った5号車に比べてはっきり点灯。


 さて、これで走れるでしょうか。

 というか、前と顔つきが変わったのは仕様です(キリッ。というか、何度も資料を見ていて変えたくなったのです。

blogram投票ボタン
いつもクリックありがとうございます。励みになります。