今日は主人の還暦祝いの食事会…
誕生日は24日なんだけど、みんなの都合で少し早めに…
4月にうちの両親も一緒に還暦のお祝い会をしたんだけど、今回はその時に来られなかった姪っ子も含めて妹家族4人にも参加してもらって…

料理やさんに予約もして準備万端整っていたんだけど…
今の主人は料理やさんでのお祝い会は無理かも… 先生も無理でしょう…
って、料理やさんはキャンセルして急遽我が家でする事に…
料理は娘と息子とお嫁さんで相談してくれて頼んだり取りに行ったり…

妹家族は13時ごろにやってきました…
みんなで乾杯!
主人もお茶で乾杯して…
{F0639CE4-5CDD-4054-8971-02326905C1D3}

みんなでワイワイ…
残念ながら主人は食べられなかったけど、ベッドからみんなの様子をみて嬉しそうでした…

ケーキも用意してくれていて、孫達が
♪ハッピーバースデーツーユー♪
って歌ってくれて、ろうそくもじいじの代わりに吹き消してくれて…
{9978D9F8-CA02-474B-84C7-B86472EDF1DB}

姪っ子と甥っ子から
{03EBD4FA-27FB-49E6-8919-DC4D82B4A350}

{CEDB83D7-C0E1-4D9B-877F-93E83AA99E5A}

息子家族と娘家族から
{75B68CE2-4EC5-465F-9C01-4F1A15DF8E14}

思ってもいなかったプレゼントで主人もとっても嬉しそうでした…

仕事で最初から参加できなかった娘婿も休憩時間を利用して来てくれて総勢13人で記念撮影…
{97C3DB2A-E5DD-4A2B-B553-6BFB3D60102A}

1人も欠けることなく、お祝い会も無事に出来ました…
何かあったらと料理も前日の夜に決めて頼んで…

肺癌とわかったのが57歳の2月…
主治医には余命は言われなかったけど、ネットで調べると…
還暦のお祝いでも赤いちゃんちゃんこを着る人は少なくなっているというけど、主人は60まで生きていられたら還暦のお祝い会をして赤いちゃんちゃんこを着る!とこの日を1つの目標にして…
少し早い還暦のお祝い会になったけど、誕生日の24日までは元気にいてもらわないと!

妹家族が帰った後で、親戚の叔父さん夫婦がお見舞いに来てくれました…
主人が途中、吐き気があったりして叔父さん達も長居してはいけないしって気を使ってくださって…
下まで見送りに行って…
おばさんに家で見てあげてくれてありがとうって…

息子家族と娘家族は夕飯も一緒に食べて…
主人が食べるつもりで買っていた乾燥タイプの稲庭うどん…
みんなで分けて…

主人は朝にゼリーを一口食べただけ…
食べたい気持ちはあるけど食べられないって…
咳は少なくなりました…
咳の代わりに吐き気、みたいな感じ…
抗ガン剤治療でも一番辛かったのは吐き気と嘔吐って言ってたのに…
ここになってまた吐き気だなんて…
今朝、体重を測ったら二桁に…

今夜は主人は疲れたのか22時前に寝る前の眠剤を飲んで、今、気持ちよさそうに眠っています…
長く眠れたらいいのにな…

とっても楽しい1日でした…