今日は看護師さんが来てくれる日…

朝に時間の連絡があるはずなんだけど、仕事に行ってた時は15時半にしてくれていたので今日もそのままだから連絡がないのかと思っていたら…

少し早いお昼を食べ終えたらピンポーン♪
電話はどうもかけ忘れていた様です…

まず、旅行に無事に行って帰ってこれて良かったって話を…
オプソの飲み方の話…
旅行中は朝に2包飲んでて、家では寝る前に2包飲んでいるんだけど、2包が楽なら毎回2包にしてもいいですよって事でした…
2包だと飲んだ後咳がしばらく抑えられている…
切れた時の咳はとってもしんどそう…

痰が切れるまで咳が続くので背中をさすりながら早く出ろ!って念じているんだけど…
前に先生が咳き込んだ時に背中を縦にさするんじゃなくて両側から真ん中に向けて横にさするのをされていて、痰が切れやすそうだったので、最近は私もそうして…
両脇をタイミングを合わせて押すっていうのもいいって従姉妹が、言ってたけどそれは押し具合が難しくて…
痰さえ切れてくれたら咳ももう少し楽だと思うんだけど…

昨日と今日、咳き込んで意識をなくした話を…
顔色とか唇の色とか聞かれたけど、確認していない話を…
手が震えていた話をしたら、もしかしたら、過換気症候群かも⁉︎って…
咳き込んでうまく酸素を取り込めていないかもしれないから先生に伝えておきますって…

生活している上で辛い事、しんどい事はないかと…
主人はお風呂だけかなって…
最近は湯船に入らずにシャワーだけにしていると話したら、小さい椅子だと立ったり座ったりが結構負担になるから、高い椅子にした方がいいかもって話を…
お風呂の椅子ってレンタルではなくて購入になるらしくって、体重が軽いとクリニックにも貸し出し出来るのがあるらしいんだけど…
ケアマネさんに連絡してくださる事に…

帰られてしばらくしたらケアマネさんから連絡が…
夕方に来てくださって椅子の相談とお風呂の浴槽に立ち上がりやすい様に手すりをつける話を…
椅子はお願いする事にして手すりはお試しする事に…
介護の認定証がまだ届いていなくて、届いたらすぐに連絡して下さいって…
それを持って市役所に行ったり手続きをしてくださるそうです…

ケアマネさんが帰られてしばらくしたら介護用品のレンタルの会社から電話が…

椅子はやっぱりきちんと保証があるものを使った方がいいだろうという事で大きいのを注文してもらう事に…
担当さんはお風呂を見ていないので見に来てくれる事に…
少しでも主人が楽に過ごせる様に…

お天気も良かったし、散歩に行こうかって言ってたんだけど…
旅行中、日焼けをして…
主人は頭、頭皮が…
私は腕と手の甲…
私はいいんだけど、主人の頭はあまり日焼けは良くないだろうから、ネットで帽子を探してポチッと…
お散歩は届いてからに…

主人が会いたいって言っている人に手紙を…
この人達には何も伝えてなかったので手紙が届くとびっくりでしょうね…
携帯の番号も知らないし、年賀状だけのお付き合いになっていたり…
急いで書いて出してきました…
メールをしている人にはメールで連絡を…
会いに行きますってお返事をくださって…
本当に有難いことです…

今日の夕飯はお粥に…
あまり好きではないんだけど食べやすいかもしれないから食べてみると…
食べやすかった様ですが、毎回はいらないと…
1つ食べやすいものが見つかって良かった…

さてと、今日も笑顔で過ごします!