町おこしって難しい | 米子映画三姉妹 次女えみの日記

町おこしって難しい

最近、全国各地で


アニメ、まんが、サブカルで町おこし、


ということが言われています。



これ、すごく難しいと思うんです。パンダ




やはり「エヴァ」や「らきすた」、「けいおん」など


当たると目立つんでね、ニュースとかにもなりますし。



他にも秋葉原に代表されるような「萌え文化」みたいなものを使った


商品開発やショップなど、そういうのも目立ちますよね。






そうなるとつい、


キャラクター(アニメ・マンガなど)を使えば儲かるチューリップ黄


と思っちゃう方々がいるようです。




安易に手を出すには非常に難しいビジネスだと思います、


完全に主観ですが。宇宙人






そんな中、我々も“ポップカルチャー”を主体にしてイベントを考えています。


“サブ”じゃないですよ、“ポップ”ですよ黄色い花



メジャーカルチャーの方ですね。



わかりやすい、映画・音楽・絵・ステージなどのカルチャーですね。


それで盛り上げようとしています。







そんな中、3月の宴はコスプレわんわん




うちの会社は一昨年まで「コスプレ忘年会」をしていましたベル


「他の会社もフツーにやりだしたから」ということで一昨年で終了したんですが、


この忘年会がちょっと変わっておりました。



まず、参加者は全員コスプレ。 ※これ、絶対。


社員も参加者も、こっている方は数か月前から準備をします。

(長い人は前年の忘年会が終了したらすぐに翌年の準備を開始するそう。)


そして会社の忘年会のはずなのに、外部からの参加者が半数以上。


その大量のお客様(約600名ほど)を社員がお迎えします。


会場はホテルの宴会場貸切。


ほとんどフロアごと貸切です。


会社の忘年会ではありますが、


社員が全員コスプレして全力でお客様をお迎えいたします。



私個人はコスプレの趣味がないのですが、


このイベントのスタンスに非常に共感しました恋の矢


なんか、かっこいいですよねニコニコ


大人の本気が感じられますキラキラ






話がちょっとそれましたが、


アニメをはじめとしたそういったオタク文化を使って町おこしをする場合、


絶対に主催者側、企画者側が盛り上がっていなければいけないと思います。


オタク文化に限らずだとは思いますけどね。


やはり何かをするとき、その分野の知識を深めたり、染まろうと努力したりということが


個人的にはすごく大事だと思っています。


企画している方が冷めてたら誰もノッては来ませんよね?




今まで、米子ではいろいろなことに関わらせてもらいました。


宴やったり、ネギマン撮ったり、事変やったり。


赤井さんはさらに大活躍で、


痛車作ったり、ガイナーレのキャラクターデザインまでされました。



私個人は特撮好きでもないですし、アニメも詳しくありません。


でもそれにまず「のっかること」が大事だと思って楽しんで参加しましたブーケ2



だから、スタッフがとにかく楽しんでいた「アニカルまつり」とか


なんかいいなぁと見ていました。



同じように米子を盛り上げようとして、


自分たちの好きな分野を前面に出して頑張ったわけですからね。






なんかグダグダ書いてますが、


口だけの人がすごく嫌いなんですよ。



サブカルとか萌えキャラで盛り上げるんだ!っていいながら


全然その知識がない、というか調べようとしないとか、


「痛車には乗れないよね~」とか言っちゃうとか、


アニメとマンガの違いも分からないとか。。。



どうしてもちょっとイライラしてしまう。




私だって全然知識はないですが、


まずは調べたり、同じようなことで頑張る人は応援しようと思ったりはします。


最初は知らなくて当然ですから。


だからみんなで頑張ろうよ、そういう話ですヒヨコ






愚痴っぽくなってしまいましたが、


米子は熱い人たちが多いので是非一緒にいろいろやれればと思っていますチューリップ赤


事変もまだまだ未熟なイベントなので


皆さんのお力を貸していただきたいですてんとうむし



宴共々、よろしくお願いいたします!!







あ、そうそう、一番言いたいこと書き忘れてた。



そんなわけで、今回の宴はスタッフは全員コスプレ。


絶対ですね。



なので私もコスプレしますヒマワリ


気合だけが先走り、衣装を決めるのにかなり悩みました。


夢は膨らむのですが、現実的に間に合うのかって話になるとね。。。



近々、制作を開始します。


正直、訳わかんないものになると思いますが、


当日、そっと見守ってやってください女の子