よんのエコハウス i-smart@一条工務店

よんのエコハウス i-smart@一条工務店

2014年2月一条工務店のi-smartで家を建てました。12kW太陽光発電、一条オリジナルHEMS採用しています。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは。
よんです。

待ちに待った上棟の日を迎えました。
初日は、会社を休んで見学に行く予定でしたが、仕事の予定がつかず、朝の1時間だけの見学で、二日目に会社の休みを取って終日見学しました。

↓ぽちっとな
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

それでは、上棟の様子を写真で振り返ってみましょう。



近所に家の壁を積んだトラック数台が待機中♪





電柱の2倍以上の長さのある長~いクレーンで色々なものが宙を舞っていきます。

空飛ぶシリーズ

空飛ぶ外壁


空飛ぶ内壁


空飛ぶクローゼット


空飛ぶ床暖パネル




空飛ぶ断熱材



2階の天井までできたらブルーシートをかぶせて、2日目は終了です。


2日間でほぼ家の形が出来上がりました。
あっという間でしたが、どんどん家が出来上がっていく様子は一日中見てても飽きないかったです。



ブログ村のランキング参加中です。
一度ぽちっとお願いしますにひひ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
こんにちは。よんです。
基礎工事は順調に進んでいます。


よければポチっとお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村


基礎の鉄筋♪
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店

一定間隔に配置されているの棒の先端の高さまで、セメントを流し込むそうです。
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店


セメントが流し込まれました。
職人さんが表面をならしています。
セメントは急激に乾燥させるとヒビが入りやすいので、それを防ぐ意味もあると教えてくださいました。
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店


枠が取り外されベタ基礎が完成しました!!
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店

基礎が完成すると、地縄のときよりも広くなったように感じます。
次は、玄関部分のコンクリートの流し込みと外回りの水道工事です。


ブログ村ランキング参加中です
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
こんにちは。よんです。

地盤改良工事がも終わり、ついに基礎工事が始ました。

そして、一条ブロガーにはお馴染みの彼が我が家にやってきましたよ~。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

じゃじゃ~ん!
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店

熊のジョー君です!

ジョー君っていう名前で正しいのでしょうか?
よくわかりませんが、これから数ヶ月間、工事現場を見守ってくれます。
建築主のフルネームの書かれた看板も掲げられていました・・・。


また、屋根付の"建築系廃棄物保管場所"というスペースも用意されていました。
よんのエコハウス i-smart@一条工務店

現場から出た廃棄物は、ここに一旦まとめて置かれて、全てリサイクルされるとの事でした。
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店

廃棄物の種類について、写真付の説明が書かれています。
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店

この他に、仮設トイレ、電気BOX(コンセントとブレーカー)、水道の蛇口なども設置されてました。

次は、基礎工事の写真もアップしていこうと思います。

ブログ村ランキング参加中です。一度ぽちっとお願いしますにひひ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
我が家も地盤改良がスタートしました。
いよいよ家作りが始まります!!

押してね↓
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

一条工務店の地盤調査の結果は、「地盤改良なし+ベタ基礎ダブル配筋」の判定でした。

$よんのエコハウス i-smart@一条工務店


その後、色々と一条工務店以外の識者の意見も聞きながら、検討した結果より安心をとるために
「ソイルセメントの地盤改良」+「ベタ基礎(シングル配筋)」
でいくことになりました。
一条の地盤調査研究所も、当初の判定結果の「ベタ基礎ダブル配筋」でも問題ないが、より安心をとりたいのであれば、ソイルセメントをした方がより安全度は高くなり、コストが上がる以外のデメリットはないとの見解でした。

ベタ基礎ダブル配筋 立ち上がり巾150mm・・・\500,800
 ↓
ソイルセメント 長さ4m、坪当たり1.2本・・・\624,000
ベタ基礎 立ち上がり巾150mm・・・\328,000

45万円ほど高くなりました・・。しかし、これで安心が得られるなら、良しとしますか。



地盤改良工事は、台風接近のため、予定より1日早く行うことになり、当日は見に行くことはできませんでした(:_;)

営業さんより写真送っていただきました。
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店

ソイルセメントの工法は、土にセメントミルク(セメント系固化材と水を混ぜたもの)を注入攪拌して、地中に柱状の改良杭をつくる工法です。工事後、数日でセメントが固まり、地盤改良工事は完了です。

いよいよ1週間後に、基礎工事が始まります!

ブログ村ランキング参加中です。
一度ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村
こんにちは。よんです。

なかなかブログを書く時間がとれなくて、
約3ヶ月ぶりの更新になってしまいました・・・。


家作りの方は順調に進んでおり、無事に着手承諾を終え、
9/14(土)[大安]に地鎮祭を行いました。

ちなみに我が家は、新型ロスガードの採用は無理でした・・・(涙)

↓久しぶりのブログ更新に、ポチっとお願いしますにひひ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

地鎮祭はぜひやっておきたいと思っていましたが、特にこだわりがあるわけではなかったので、準備は完全に一条工務店にお任せしていました。営業さんからは、「玉串料」として35,000円だけ用意して下さいと言われていましたので、のし袋に玉串料を入れて、持って行きました。


来て頂いたのは、建築の神様として有名な広島県にある
大山神社さんでした。
建築地から300km以上も離れているのに、はるばる車ででお越し頂きました。
神主さん、ありがとうございました!!!

この日は、土曜日の大安ということで、私を含め5箇所で地鎮祭を行うとの事。
そのうち4件は、一条工務店のお客さんと言っておられました。

地鎮祭の前に、この日初めてお会いした現場監督さんとご挨拶し、
一緒に地縄の確認を行っていきました。

$よんのエコハウス i-smart@一条工務店
赤い線が玄関の親子ドア、木の棒にはGLや基礎の高さなどが示されています。


地縄の大きさを見ると、イメージしていたよりも結構小さく感じます。

でも、監督さんいわく、大体の人は
地縄を張ったのをを見て・・・「小さっ」
基礎が出来上がってくると・・・「まあ、こんなもんか」
壁が立ち、建物が完成すると・・・「でかっ」
と感じるそうです。


この日は、結構日差しが強かったのですが、
神主さんは折りたたみ式のテントを用意してくださいました。

$よんのエコハウス i-smart@一条工務店

地鎮祭の参加者は、私と妻の2人と、営業さん、現場監督さん、そして神主さんの5人です。
時間にして20分ほどでしたが、太鼓と非常ににぎやかな地鎮祭でしたσ(^_^;)
ご近所さんも、お祭でも始まったのかと気になっていたことでしょう・・。



$よんのエコハウス i-smart@一条工務店
神主さん、話がおもしろく素敵な方でした♪


最後に、鎮物(しずめもの)棟札(むなふだ)神札(おふだ)の3点を頂きました。


鎮物(しずめもの)は、建物の中心を掘って地中に埋めるもので、現場監督さんに預かってもらいました。

棟札(むなふだ)は、50cmくらある大きな木の札で、これに上棟日、施主の氏名、施工会社名を書き込んでおき、上棟のときに柱に打ち付けます。
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店
↑棟札

神札(おふだ)は、建築期間中お住まいのところで、工事と家族の安全を守ってくれるもので、神棚か高いところににまつっておくもののようです。家が完成したときは、神社へ返納します。
$よんのエコハウス i-smart@一条工務店
↑神札


地鎮祭って、何だか神聖な気分になっていいですね。これから建築の方は是非やることをオススメします!一生に何度も経験できるものではないでしょうし。
地鎮祭も無事終わり、来月からいよいよ工事が始まります。
楽しみだ~ニコニコ


↓ブログ村ランキング参加中です。最後に一度、ポチっとお願いしますにひひ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村