サッカーが上手い子勉強ができる子 | 『学ぶ』ということが全ての始まり

『学ぶ』ということが全ての始まり

日常の出来事を書き綴っていきますのでよろしくお願いします♪♪

昨日は一条高校で打ち合わせをさせてもらいました!




地元クラブということで、グラミーゴ三笠FCジュニアユースと連携をして下さり、練習試合や合同練習等をさせて頂けるお話をしていただきました!




上のカテゴリーの選手と一緒にプレー出来ることはすごく良い機会だと思います!




さらに一条高校はこの年末から開催される全国高校サッカー選手権にも出場する奈良県でトップレベルの高校なので、その選手達とプレー出来ることはすごく良い刺激になるはずです!




また、高校生に勉強を教えてもらいたいという交渉も少ししてみましたが、引退後の3年生なら可能かな?という感じだったので可能性を探っていきたいと思います!




快くお話を聞いて下さった前田先生、ありがとうございました!




選手権に向けて取材も受けてらっしゃいましたが、奈良県代表として全国大会で1つでも上に勝ち上がって下さい!




そして最近よく考えますが、勉強出来る子はサッカーも上手い!
(サッカーが好きで感覚だけでプレーして上手い子もたくさんいます)




奈良県だけで言えば、サッカーの強い一条高校も郡山高校も偏差値が高い学校です!(偏差値については何が基準なのかなどあまり情報知りませんが。。)



サッカーにも勉強にも共通することは




「人の話を聞けるかどうか」




それはサッカーと勉強に限らず、長い人生の中で本当に大切なことだと思います!




人生における色々なチャンスは「人」が与えてくれます!




人の話を聞けるかどうかで、そのチャンスを掴めるかどうかが大きく変わります!




人の話を聞いて実践することでその人から信用され、さらなるチャンスを掴むことができる!



そんなことの繰り返しが成功への道だと思っています!




学ぶ姿勢はホンマに大切です!




しかし、子どもたちから何秒か前に言ったことをそのまま質問されることは日常茶飯事です!




そんな時は「今言いました」と答えています!




例えば、テストに出る問題も教員は「これ大事やで」などこれはテストに出るよっていうヒントを言ってくれているはずです!




それを聞けるかどうかでテストの点数は大きく変わると思います!




もちろん、教員含め僕たち指導者側としては子どもが興味を示して「話を聞きたい」と思わせられるような話し方や話題提供をしなければいけないと自分自身も反省しなければいけないと思います!




ただ、ハナから聞こうとしていない子が多数いるなと感じます!




「話を聞けー!」と言って聞かせていることも多いと思いますが、それでは聞いているフリをするだけになるので、魅力のある話し方、聞きたくなる話題をしっかり考えていきたいと思います!




話を聞ける子は賢い!




そしてもう1つ最近よく考えることが、学校のテストの点数が悪い子(話を聞けない子)が塾に行けば話を聞いて点数が取れるようになるのか?




仲の良い友達と同じ塾に行き、夜の遅い時間に家を出る理由になる!




この環境で勉強が捗るのかなととても疑問に感じます!




勉強が苦手(テストの点数が悪い)な原因は何なのかを考えることが先決ではないかなと。。




「人の話を聞いていると得することがたくさんあるよ」とよく話しますが、まずはその話を聞いているか聞いていないのか!




子どもが成長するキッカケはどんな言葉なのか、いつなのかは分からないので、色んな角度から伝え続けていきたいと思います!




そしてまずは自分自身が、あの人の話を聞きたいと思ってもらえる人になること!!




学び続け、伝え続けていこー!





自家製大学いも美味しかった〜!



{FEF7D512-63E1-4E06-813E-AEFAF6D4D359}




今日からてんてんとの暮らしを再会出来そうです♪





{C9E886D0-8C5E-4ACB-A91C-FF443DE23019}



迎えに行くのが楽しみです♪