これは、効きそう☆ 十六茶ならぬ・・・三十三種配合茶!!! | 食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

食空間クリエーター和田よう子のこだわりテーブルコーディネート術

(一社)ジャパンテーブルコーディネート協会は名古屋に本部をおくテーブルコーディネート専門のスクールです。国内外に22校のJTS指定認定校があります。基礎から学び認定講師になるための講師育成(プロ)までの徹底した指導・サポートが受けられます。

cya1


☆こんな感じの渋いパッケージ。


cya2


☆分かり易く、ガラスのティーポットに・・・入れてみました。
こんなにごろごろ入ってますよ。


cya2


☆お湯を注ぐとこんな感じです。↑薫り高いお茶です。

明治神宮献上茶・・・と表記がありますよ~。

美容、健康、・・・なんだか全てに効きそうな・・・すごいお茶を頂きました。(*^。^*)

その名も・・・

「寿ふるさと万年茶」((株)お茶の清香園・0120-325-118)

う~ん。効きそう。

寿って言う文字が・・・「長寿」を連想させるだけに・・・かなり期待できそうですね!

それにそれに、このお茶には、16茶ならぬ・・・「33茶」

三十三種配合なのです。

では、その三十三種とは・・・↓

1、ひきわりはと麦

2、とうきび茶

3、どくだみ茶

4、山柿の葉茶

5、引き割り玄米・・・

う~んこの時点でまだ5種。
知っている名前はありましたか?

さて、では続き・・・

6、あまちゃづる茶

7、くこ茶

8、はぶ茶

9、福建ウーロンチャ

10、かきどうし

11、プアール茶

12、はとむぎ茶

13、浜茶

14、甜茶

15、黒まめ茶

16、まめ茶

17、田全焙じ麦

18、ビワ茶

19、桑茶

20、すぎな茶


さてさて・・・残すところ、あと13種。

甜茶は、おなじみ、花粉対策に、効果を発揮するものですね。

では、残り・・・13種を。

21、熊笹

22、焙じはぶ草茶

23、ギムネマ茶

24、甘草

25、杜仲茶

26、ルイボスティ

27、グアバ

28、タラ木茶

29、月見草

30、霊芝

31、松葉茶

32、クミスクチン茶

33、ゴーヤ茶(ラストです(*^。^*))

と、33種をすべて書き出してみました。

この見事な配合・・・!!!(グアバなんて意外ですよね・・・)

一度は世に出た、健康に良いとされるそんなお茶が

一気に配合されたような(*^。^*)

なんとも贅沢なお茶です。

これをよ~く飲んで、美肌&健康に役立てたいと思います(*^。^*)

☆健康オタクの・・・あなた様・・・どうぞワンクリックをお願い致しますね♪ bana-