今日は…あれから
14時まで待っても○川急便が来なかった。
私「すみません~~、今日午前中に再配送お願いしたんですが
まだ来ないんですけど…」
また電話をする。
オペレーター「申し訳ございません、後ほど担当の者から
電話させますので!!」
と…
その電話をまって、3時間。
なんの連絡も無し。
プチッと来た私は、不在届けの下の方にあった
配送担当の人の携帯に、直接電話。
配送「3日間不在だったので、長期不在ということで
荷物は営業所の方に戻ってるので、配送は明日になります」
私「不在届けが入ってた翌日の朝に、電話して、土曜の午前に配送を
お願いしたんですが…」
配送「あ~~そうでしたか!!すみません!」
怒るつもりはないけれど、どうも納得いかなかった私は
もう一度営業所に電話してみた。が…
「只今電話が混んでおりますので…」とのアナウンス。
しかたなく、○川急便のHPの「問い合わせ・ご意見」へメールをした。
《御社では、再配達を承る営業所と、配送担当との業務連絡は
どのようにして行っているのでしょうか?
今回、このような事で不快な思いをしたと同時に、
いつもこのような事が起こってるのでは?とユーザーとして不安に
思いました。安心して、快く荷物を受け取りが出来るように
改善していただきたいと思います》
と言う感じのメール内容。
す…すると…
一時間後にすぐ○川急便の上司と思われる方から電話が!!
男「このたびはご迷惑おかけし、申し訳ございません。」
私「あ、いいえ。」
男「これから荷物をお届けに伺ってもよろしいでしょうか?」
というわけで、荷物、さっきようやく受け取りました!!
京都の「お客様相談室」にメール届いたようですが
クレーム対応はどうやらしっかりしているらしい!!(^▽^;)
まあ、荷物も受け取ったので、良かったけど。
こういうクレームが、会社・社員を成長させてくれる
ことだと思っての事。
○川急便さん~~、「安心と信頼」をお願いしますよ~~~!!
ヽ(;´Д`)ノ
14時まで待っても○川急便が来なかった。
私「すみません~~、今日午前中に再配送お願いしたんですが
まだ来ないんですけど…」
また電話をする。
オペレーター「申し訳ございません、後ほど担当の者から
電話させますので!!」
と…
その電話をまって、3時間。
なんの連絡も無し。
プチッと来た私は、不在届けの下の方にあった
配送担当の人の携帯に、直接電話。
配送「3日間不在だったので、長期不在ということで
荷物は営業所の方に戻ってるので、配送は明日になります」
私「不在届けが入ってた翌日の朝に、電話して、土曜の午前に配送を
お願いしたんですが…」
配送「あ~~そうでしたか!!すみません!」
怒るつもりはないけれど、どうも納得いかなかった私は
もう一度営業所に電話してみた。が…
「只今電話が混んでおりますので…」とのアナウンス。
しかたなく、○川急便のHPの「問い合わせ・ご意見」へメールをした。
《御社では、再配達を承る営業所と、配送担当との業務連絡は
どのようにして行っているのでしょうか?
今回、このような事で不快な思いをしたと同時に、
いつもこのような事が起こってるのでは?とユーザーとして不安に
思いました。安心して、快く荷物を受け取りが出来るように
改善していただきたいと思います》
と言う感じのメール内容。
す…すると…
一時間後にすぐ○川急便の上司と思われる方から電話が!!
男「このたびはご迷惑おかけし、申し訳ございません。」
私「あ、いいえ。」
男「これから荷物をお届けに伺ってもよろしいでしょうか?」
というわけで、荷物、さっきようやく受け取りました!!
京都の「お客様相談室」にメール届いたようですが
クレーム対応はどうやらしっかりしているらしい!!(^▽^;)
まあ、荷物も受け取ったので、良かったけど。
こういうクレームが、会社・社員を成長させてくれる
ことだと思っての事。
○川急便さん~~、「安心と信頼」をお願いしますよ~~~!!
ヽ(;´Д`)ノ