映画『海街diary

6月から上映されていたけど、初めの頃は作品のことも
作者のこともしらず観る気もなかったけど、
『吉祥天女』『BANANA FISH』を読んで、原作の吉田秋生さんに
ついて知ったら観ずにはいられなかった!


観てよかった!食事をするシーンが多く、飯島(奈美)さんぽいな~と
思っていたらビンゴっ☆原作にもポテトサラダが出てくるのかは
分からないけど、あのポテトサラダはものすごく飯島さんっぽい。
家で食べるお蕎麦に天ぷらも。

いろいろな事が世間一般より5~10年遅れていることが多くて
せつない思いをすることも多々あれど、今回の吉田秋生ブームも然り。

少女漫画を少女のうちに読んでこなかったせつなさよ…。
バナナフィッシュもできれば10代の15~18歳の間に読みたかった…。
吉田秋生を知らずにその頃に読み漁っていたのが山田詠美。


例によってアッシュロスでやる気がでない。



FISH BONE



変なTシャツ。

IMG_20150925_232417974.jpg

だけど一番のお気に入りはやっぱコレ!

少女のうちにバナナフィッシュを読んでいる数人の友達と
実写化する場合の英二の配役について話し合っていたら、
「瑛太」「神木君」。私のイメージは「羽生結弦」なんだけど、
「羽生くんは綺麗すぎるから吉祥天女」という意見もあり。

これからは
好きな食べ物:たらこ、栗、エビ
好きな花:百日紅
好きなマンガ:まんが道、バナナフィッシュ

ということにして、色々な人におすすめしていきたいと
思います!頑張ります!

『海街diary』を上映する映画館が下高井戸と八王子しかなくて、
下高井戸。改札を出た所にあったパン屋さんでお昼ごはんを。


IMG_20151002_013534736.jpg

カツサンドとウインナーロール+アイスラテ。
とんかつ食べたいなー。まい泉まい泉まい泉~~
新米の季節だから寅福も行きたいー。

フラマンドール 下高井戸店パン / 下高井戸駅松原駅明大前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0