2012.08.31 浜離宮恩賜庭園2012.08.31 昼休みに浜離宮に行ってきました。34℃を超える暑さでちょっと歩いただけでも汗が噴き出てきます。ここは徳川将軍の鷹狩場に海水を取り入れた庭園を造ったもので今でも海水が入ってきています。ここは大手門。 銀座方面からの入口です。庭園の外には船が沢山係留されています。三百年の松と呼ばれていて三百年生きてほしいと名づけられ実際に三百年以上経過してもこの見事な枝ぶり。海水を取り入れた内堀「キバナコスモス」が満開です。背景には汐留のオフィスビル群「将軍お上がり場」から浜松町方面「潮入の池」海鵜です。「中島の御茶屋」こんな森もありました。銀座8丁目方面