半蔵門で働く元証券マン社長のブログ                       ~フードアナリスト協会日誌~

○食のニュース解説やってます!

FMサルース84.1MHz

フードアナリスト平林玲美の「なでしこRADIO」

 (毎週水曜日午後7時半~8時30分)

 番組企画&プロデュース&パーソナリティ出演中。(食のニュース解説)

インターネットラジオで全国どこでも聴けます!

こちらです↓

FMサルース(ユーストリーム配信中)

http://www.ustream.tv/channel/itscom


なでしこラジオHPは

○「食品工業」10月15日号(光琳刊)に

 「フードアナリストと新しいフードメディアの未来」特集8ページを寄稿しました。〔2010年)

 「食品工業」5月15日号(2012年)

 「新しいフードメディアを担う専門家~フードアナリスト」特集6ページを寄稿しました。

○日本海新聞にコラム「潮流」を連載。

○「ディア・グルメ」にてインタヴュー。(動画配信)などテレビ出演(食の解説)多数。

○美食節2011年,2012年(横浜中華街)メニューコンテスト審査委員長、

  ベルエポック製菓調理専門学校クレージーソルト料理コンテスト審査委員長等

○国士舘大学、専修大学、文京学院大学、山梨学院大学などで講義

  「ベンチャービジネス論」、その他法政大学エクステンションセンター講師など多数。

●著書、監修した書籍は多数あります。






平林玲美のなでしこラジオステッカー



みなさん、こんにちは。


(社)日本フードアナリスト協会 理事長のよこちゃんです。


「フードアナリスト」検定(初級、4級、3級、2級,1級)という資格を広めるべくがんばっています。

お蔭様で、設立5年で、10000人を超える団体に育ってきました。


フードアナリストは検定資格(札幌、函館、仙台、東京、名古屋、大阪、金沢、広島、福岡、熊本で検定試験や養成講座)で、


(社)日本フードアナリスト協会が認定しています。
http://foodanalyst.jp/


フードアナリストは、食の情報の専門家資格です。

レストランや食材、食品を「解説」「ガイド」をする資格。まだできて7年の新しい資格です。


後援: :産経新聞社 毎日新聞 フジサンケイビジネスアイ

教本: :学習研究社より4級、3級、2級(上下巻)、1級(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ)

全国主要書店にて発売中です。


男性が「女性が取得していたら魅力的」

だと思う資格ランキング5位にランクイン。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/26/news026.html


フードアナリストは、

食の情報の専門家。食の情報を、受信し、収集し、読み解いて、発信する、全く新しい食の専門家です。


例えば「レストランよこちゃん」の特徴は?どんなメニューで有名なの?内装は?サービスは?他とどこが違うの?ライバル店は?どういう評判で何が流行っているの?最近の同じようなレストランのトレンドは?


といった今までガイドブックを読むしかなかった「食の最新の知識」を体系的に学べる全く新しい資格です。


勉強の内容は、料理だけではなく、インテリア、サービス、メニューが読めるフランス語、英語、中国語やワイン、チーズ、日本酒、アルコール、ビール、コーヒー、紅茶、テーブルマナー、デザート、食育、環境、栄養、芸術、ヨーロッパ菓子、世界の有名レストラン、全国の名産品、映画、絵画、音楽、法律、マーケティング
など食に関係をする幅広い知識を学ぶことができます。


最近では、サントリー、キッコーマン、カゴメ、ぐるなび、ヤマザキ、ポッカ、ヤマザキナビスコ等を中心に導入企業も急増し、転就職のために受験される方も増えています!


(社)日本フードアナリスト協会HP
(携帯)
http://foodanalyst.shop-pro.jp/
(パソコン)
http://foodanalyst.jp/


世界初の消費者による食品・食材の認証制度

ジャパン・フード・セレクション

HPはこちら

http://japan-foodselection.com/

半蔵門で働く元証券マン社長のブログ                        ~フードアナリスト協会日誌~-食の資格 フードアナリスト




Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

今日よりブログは「ダイヤモンドブログ」に移行します。

おはようございます。


本日の日記より


ダイヤモンドブログに移行します。


http://www.diamondblog.jp/official/yokoist/



アメブロを読んでいただいていた皆様


ありがとうございました。


ダイヤモンドブログで、私のブログを読んで頂ければ嬉しいです。

今日は和菓子屋さんの商品開発。

おはようございます。


9月9日。火曜日。


今日の東京地方は雨。後晴れ。


最高気温は26℃、最低気温は20℃。


秋が深まってきている感じがしますね。



今朝も30分だけゆっくりゆっくりジョギングしてきました。



小雨が降っていて、早朝の空気はTシャツ1枚だと寒いくらいでした。



ジョギング始めて10分もすれば体が暖まってきますので走り初めは



寒いくらいがちょうどいいんです。



こらから秋になりますので、ジョギングは気持ちがいい季節到来です。




スポーツクラブの筋トレ、昨日で9日めとなりました。



明らかに筋肉のつき方が変わり始めています。



ボディビルで筋肉マニアの人の気持ちが少しだけわかってきました。(笑)




さて。



今朝は、火曜日ですので、会議の日。



しっかり会議をやって、昼からは和菓子屋さんの商品開発に



4人のフードアナリストを連れて行ってきます。



それでは。



今日も明るく元気に前向きに。





全力で頑張りましょう。

蚊取り線香を焚きましょう!

こんにちは。


9月8日。月曜日。


今日の東京地方は曇り。後雨。


最高気温は24℃、最低気温は20℃予想です。


肌寒いくらいですね。


東京都内は、デング熱で、あちこちで蚊取り線香の匂いがします。


私も先ほど、ドラッグストアで


蚊取り線香を買ってきて受付のあたりで炊いています。


蚊の活動は11月くらいまでで、来年は5月。


9月が冬に向けて吸血を盛んになりますので、


一番気をつけなければいけない季節になります。


都内の会社は、蚊取り線香を買ってきて炊きましょう。



少しでも蚊をやっつけることができれば


その分、デング熱の拡散防止になります。


特に中ではなく入り口や外。


東京以外のメディア、昨日、名古屋のラジオを聞いていたら


パーソナリティの女性が


「東京へは今は行かないほうがいいですよ」



「東京近辺は大変みたいです。」



と言ってました。(笑)



東京の皆さんは、なるべく長袖を着ましょう!


涼しくなってきたのでちょうどいいですね。



それでは。



今日もがんばって生きましょう。

錦織圭選手、全米決勝進出おめでとうございます!

おはようございます。


8月7日。日曜日。


今日の名古屋地方は雨。後晴れ。


最高気温は29℃、最低気温は22℃予想です。


早朝にはもう雨は上がっていましたが湿気が高くて蒸し暑いです。


今朝もゆっくりゆっくり30分だけジョギングしてきました。


シャワーを浴びて気分爽快です。


気持ちの良い朝に変わりました。


昨夜の錦織圭選手の全米オープン準決勝、すごいですね。


プロテニス世界ランキング1位のジョコビッチに勝ち、


日本人初のグランドスラム進出を決めました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



すごいですね。今朝起きてネットを見て驚きました。


高校の頃、テニスウインブルドン大会の


マッケンローVSビョルン・ボルグ


の伝説の試合について何度も友達と語り合ったのを思い出しました。

あの頃、日本人がグランドスラムに立つなど夢のまた夢でした。


それがなんと全米で決勝にまで進むなんて本当に嬉しいですね。

この勢いで、決勝も勝ってほしいですね。


地上波で放送してほしいですね。



それでは。



皆さんも素敵な日曜日をお過ごしください。

http://news.yahoo.co.jp/pickup/6130343
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サッカー日本代表で初めて自分の色が出せる監督が来た!

おはようございます。


9月6日。土曜日。


今朝の名古屋地方は晴れ。後曇り。


最高気温は32℃、最低気温は24℃。


今朝もゆっくりゆっくり1時間半、ジョギングしてきました。


シャワーを浴びたら気分爽快です。


昨日の日本代表のウルグアイ戦をホテルで見ました。


世界ランキング6位を相手にゼロ対2、で敗れてしまいました。


日本の最大の課題は守備。それからフォワードのフィニッシュ(ゴール)


です。つまりミッドフィルダーはパスセンスが良い選手を輩出してきました。


今回の2点も、ディフェンダーの平凡なミス。


世界のトップチームは、凡ミスを見逃すはずはなく、


あっという間にゴールを割られてしまいました。


しかし今回、対人に強くボール奪取できる森重選手を、アンカーに置いて


守備に破綻をきたさないシステムをアギーレ新監督が取ったのは、


将来的にとても期待できると思いました。


選手の大型化を促そうとする試みも世界サッカーの潮流に合っていると思います。


アギーレ監督は日本代表サッカーが指導を仰ぐ


初めての


世界的ビッグネームです。


初めて「何度も請われて」そして「莫大な年棒と待遇を用意してまで招へいした」


監督です。


今までは、2番手や前任者が倒れたり、選手としては偉大だけど監督としては未知数、


みたいな人ばかりで、自分の色を完全に出せなかったように思います。


今度のアギーレ監督には戦略らしきものがあります。


「走れない選手は使わない」という哲学もあります。


とても日本人向きで日本代表を強くしてくれると期待しています。


Jリーグが始まってから生まれた選手もどんどん台頭してきています。


特に大きな選手や俊敏で足の速い選手、足元のテクニックに優れた選手が


20年前に比べて圧倒的に増えてきています。


今回のブラジルワールドカップの日本は日本国民に大衝撃を受けました。



マンUやミラン、インテルなど海外名門クラブでレギュラークラスを張っている選手を


擁して臨んだW杯。「目標は優勝」と多くの選手が口にしたW杯。


コロンビアはともかくコスタリカにも苦も無くあしらわれ、


1人少ないギリシャに辛うじて引き分けというあまりの情けない戦いぶりに


国民の多くは白けて鼻白んでしまいました。


まるでJリーグ発足のお祭り騒ぎの頃を思い出しました。


あの頃もすぐに始まったW杯予選で負けてしまい、


どうも日本のサッカーは世界では全然通用しないみたいだ、


と気づいてJリーグ熱が一気に覚めました。



その後、破産するJリーグチームなどがあり、地域密着と育成組織の充実など


Jリーグ改革が進み、やっと実のあるチームが出来上がりつつあります。


今回はそれに水をかけかねない敗戦でしたが、


新しい監督は、守備をきちんとしてから攻撃、というサッカーの基本を


きちんと押さえて、走力で勝ちポゼッションを上げて試合の主導権を握る、


というわかりやすいビジョンを見せてくれました。


誰か何人かを頼るサッカーではなく、全員で守り、攻めるサッカーを



4年後のロシアでは見せてほしいですね。



それでは。



皆様も素敵な土曜日をお過ごしください。

必殺ひとり家飲み。


フードアナリストプロモーションのロゴマーク。できました。


表参道。朝イチカフェ。


なでしこラジオ、放送終了。ゲストは寺南ひろみさん。


なでしこラジオ始まりました。左から平林玲美さん、宮武紗里さん、加藤美穂さん。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>