こんにゃく粉でシナモンロール | Yoko's Cafe & Kitchen

Yoko's Cafe & Kitchen

2011年 OPEN!

27歳までまともに包丁すら握ったことなくても、
料理は「作る気」さえあれば作れる物。

食べたい物を食べる為に始まった「ごはん」作り。

せっかく作るなら、毎日のごはんをちょっとおしゃれに・・・。

粉こんにゃくのモニター中で、朝からシナモンロールを作ったでグッド!

photo:02



こんにゃく粉は水で事前にふやかして使うんやけど、ゼラチンみたいな感じ。

パンの生地にまぜてみたら、混ざらん、混ざらん[みんな:01]マゼラン[みんな:10](←どっかの大統領の名前やな)

何とかして混ぜてみたら、今度は生地がゆるゆるのべちゃべちゃになるし[みんな:02]

そのうちまとまるんやろうと思ってたけど、結局焼きに入るまでべちゃべちゃのままやったし[みんな:03]

ところどころでめっちゃ強力粉足したり打ち粉したりしてんで、それでも…

でも、麺棒やらのし台やらにいちいちくっついてイラ[みんな:04]

正直、失敗やと思いました。
マジであかんと思いました。

で、焼きあがったのがコレですわ。

photo:01



出来てるや~ん[みんな:05]
いやいや、中が生焼けかも[みんな:06]

割ってみたら…

photo:03



やっぱり出来てるや~ん[みんな:07]
しかもこんにゃく粉入ってるからモチモチしてるしグッド!

適当に作ったシナモンシュガーもいい味出してて、何かわからんけど上手いこといったみたいあせる

味はこんにゃくの味がするわけでもなく、正真正銘もちもちのパンやったわチョキ
しかもこんにゃく入りやから、腹持ちもいいしな!
もともとこのパン自体もノンオイルやからヘルシー
この上ないラブ

それにしても、何であんなにべちゃべちゃやったんやろ[みんな:08]
こんにゃく粉を戻した水分量は減らさなあかんかったんやろか・・・○| ̄|_

おかげで生地が半端なくロスしてもったいなかったから、研究せなあかんわ[みんな:09]

ガンヨボウショップファンサイト応援中