耳を劈く雨音、揺れてる面影。 | 続・日々を記すよっき帳

続・日々を記すよっき帳

日記で御座います。


急なドカ雪が降ったかと思えば日中はそれなりに暖かく、春もそう遠くないであろうここ最近。今日は。よっきで御座います。





以前にBOSE社製のノイズキャンセリングヘッドホンを買いました、みたいなことを書きましたが、先日またヘッドホンを購入しました。今回のは携帯音楽プレーヤー用に。




続・日々を記すよっき帳-SN3N00020001.jpg




モトローラ社製Bluetoothワイヤレスヘッドセット「S7-HD」。外耳に引っ掛けるクリップ型というやつ。私めお初のBluetooth機器です。Bluetoothのヘッドホンと言えば、ワイヤレス特有の音切れやシャカシャカという安っちぃ音、という偏ったイメージしかない私めなのでかなり吟味した結果、モトローラ社さんのに白刃の矢が立ったわけです。





んなに悩むんなら有線式のヘッドホン買えよってことになりそうですが、折角のデフォルトの機能を使わないわけにはいかないでしょ。てかもう買っちゃったんだから後の祭りですけど。



続・日々を記すよっき帳-SN3N0004.jpg




…まあ、予想はしてたけど、説明書とか全文英語だよね、国外の代物だから。でもちゃんと日本語ガイドも入ってました。一安心。




実際使ってみると、音質はそこそこ、というかかなり良いです。ちゃんと低音も鳴っていて、いい感じ。音切れは無くはないけど、30分使っていて1回有るか無いか程度。ほとんど気になりません。ただクリップ型なので音漏れが気になります。電車の中では音量に気をつけましょう。とはいえ全体的には高評価。使えます。買って正解だな。






このヘッドホン、沖縄にある輸入代行業者に取り寄せてもらったんですが、その業者さんが同じ箱にこんなものを。



続・日々を記すよっき帳-SN3N0006.jpg




沖縄民芸ミンサー織ストラップ。よくよく見てみますと、「『いつの世までもあなたへの愛は変わりません。』という妻から夫への愛の誓いを表します。」とあります。







なんで?プレゼントにしては微妙なチョイスでは?と思いながらも、業者さんの心意気に感謝。どっかにぶら下げておきましょう。





なかなか良い買い物です。