

コメント・トラックバック・読者登録・アメンバー・ペタ・リンクについては
ルーム内の注意事項
をご一読下さいますようお願いいたします

九州・福岡ブログ&グルメブログをお探しの方
↓こちら↓からどうぞ







数日前、朝倉市のごはん日和に行きました。
大阪に嫁いだ友人と10年ぶりの再会!
2人で、とある講演会を聴きに行き、終わり次第飲み会~(笑)
実家に子供を預けている友人、実家に戻るのに、電車の乗り継ぎのことを考えると、22時には甘木を出らんといか~ん!とのこと。
「今何時?あ、まだ5時過ぎやん?大丈夫大丈夫、5時間くらい飲めるやん!」
「そうよね!いっぱい飲もうね!」
と、まだ明るい時間から飲み会開始(* ̄m ̄)
まずは生ビール

(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!
「ぷはぁ!うんめ~!」
「いや~、このために生きてる!みたいなね~」
って、オッサンか…。
久々に福岡に帰って来た友人、「福岡帰ってきたらくさ~、馬ホルモンと馬刺しば食べたかったとよ~!」とのことで、早速注文。
馬ホルモン(塩味)
「これこれこれ!これたい!身がプリップリしとうや~ん!」
馬刺し
「んんん~っ!馬刺しもウマかね~っ!」
一口食べる度にいちいち喜んでくれて、見てる私も幸せ気分(笑)
豚のど なんこつ
メニューに「豚のど なんこつ」と書いてあったんだけど…。
「桜子ちゃん、豚のどなんこつげな~!ただのなんこつじゃないとよ、ドなんこつげなよ!気合の入ったなんこつたいね~」
「いやそれ…のど なんこつじゃないと?のどよ、のど」
「ありゃ、ほんなこっちゃん…どとなの間が空いとった…いや~、恥ずかしか間違いやん!」
お店の人も巻き込んで、大爆笑(笑)
手羽先の素揚げ
地鶏タタキ
ひとくち餃子
しらすおろし
しばらくは生ビールを飲み、途中、友人はチューハイ、私は梅酒を飲んだりしましたが、最終的に「ゆず小町」というお酒にたどり着きました。
基本的に甘いお酒だけど、柚子のいい香りが鼻から抜けて、さっぱりしてます。
めちゃめちゃ美味しくて、2人で何度もおかわりしました。
角切りされた豆腐のようなものは、チーズ!
友人が「大阪から来ました~!」って言ったら、「遠くからお越しいただいてありがとうございます」って、サービスで出してくれました。
これがまたウマーーーーーー!
しょうゆをかけて食べました♪
5時間も飲める~!と思っていたのですが、あっという間に21時半。
あらかじめ、お店に入ってすぐ(酔っ払う前に(* ̄m ̄))、21時半に代行を呼んで~とお願いしていたので、無事に西鉄甘木駅経由で家に辿り着きました。
10年ぶりの再会だったけど、ブランクを感じさせなかったな~!
ヘロヘロに酔っ払いながら、今までの色んな話をして泣いたり笑ったり。
(タチの悪い泣き上戸&笑い上戸?(笑))
改めて、友達っていいな~!と思いました。
1人あたり約5,500円でした~。
今回は食べ物をあまり頼まず、ほぼ酒代ですね。ハイ(笑)
こちら、食べ物はほぼハズレなしなので、オススメのお店です。
桜子さんのお気に入りです♪
◆ゆず小町 500ml

¥1,575
楽天
ごはん日和
〒838-0031
福岡県朝倉市大字屋永4344-1

月曜定休
営業時間
昼ごはん 11:30~14:30
夜ごはん 17:00~23:00(OS 22:00)
*日曜、祝祭日の昼ごはんはお休みです
*4名様以上のお客様はご予約ください
大きな地図で見る


↓こちら↓からどうぞ








↓桜子管理のトラコミュです↓
![]() 天神博多も素敵だけど、田舎だっていいぞ! |
![]() 好き!ほっともっと! |

