

コメント・トラックバック・読者登録・アメンバー・ペタ・リンクについては
ルーム内の注意事項
をご一読下さいますようお願いいたします



昨日、久留米市の焼鳥 佐藤商店に行きました。
久留米に住んでいた頃からのお友達2人にお誘いを受けて、お食事会(飲み会?)です♪
金曜日の夜ということだからか、お客さんがいっぱい!
予約していなければ、座れなかったと思います。
カウンターとテーブル席、座敷がありましたが、私たちの席は唯一の2階席。
2階というか…ロフトみたいな、中2階みたいな…階段というよりも、はしごのような物を上がって行かなければならず、ちょっと怖かったです(笑)
冷房がイマイチ効いてなくて、扇風機が置いてありました。
照明も届かず、薄暗い感じ。
(いつもはフラッシュ無しで写真を撮りますが、今回はフラッシュ無しだとお料理が見えなくて…画像が明るすぎて見えにくいかもしれませんが、ご了承下さいマセ)
刺身こんにゃく
シーザーサラダ
シーザーサラダに乗っていた、半熟たまごです。
「割ったらトロ~リ」を想像していたのですが、意外と硬かったです(笑)
納豆オムレツ
ゴーヤチャンプルー
1品料理は、どれも美味しかったです♪
特に気に入ったのは、ゴーヤチャンプルーでした~。
めっちゃ美味しかった!
もちろん、焼鳥もいっぱい食べましたよ。
焼鳥も美味しくて、お酒がすすんじゃいました(笑)
生ビール4杯と、シークヮーサー梅酒を2杯だったかな~。
シークヮーサー梅酒って初めて飲んだけど、美味しかった!
そして〆にはコレ。
おにぎり
友達が食べたおにぎり。
中身は昆布だったかなぁ?(酔っててうろ覚え(笑))
「サービスでお味噌汁でーす」とのことでした。
お茶漬け(梅)
私は〆にお茶漬けを食べました♪
さっぱりしてて美味しかったです。
お酒を飲まない私以外の2人は、デザートを食べました。
抹茶アイス
苺まるごとアイス
かなり頼んだので、お会計でドキドキ(笑)
これで1人あたり約3,700円でした!安っ!
(飲まない2人は、ソフトドリンクを2~3杯ずつ飲んでました)
美味しくて安くて、接客も悪くないし、楽しい時間を過ごすことが出来ました!
ほろ酔いだった私、ロフトのはしごを下るのが怖かったですヽ(;´Д`)ノ
酔っ払いには向かない席でした(笑)
いつも地元で飲んでいるけど、たまにこうして電車で出掛けるのもいいですなぁ~。
そういえば、隣には…
別の入り口がありました。
店内で繋がっている様子はなかったので、また違うお店みたいです。
姉妹店とかかな?
焼鳥 佐藤商店
〒830-0032
福岡県久留米市東町361-24
(西鉄久留米駅から徒歩5分ほどのところです)

定休日
日曜・月曜
営業時間
17:00~23:00
大きな地図で見る


↓ぽちっと応援お願いします.゚+.(o´∀`o)゚+.゚↓
九州・福岡情報ブログをお探しの方も↓こちら↓からどうぞ|・∀・*)ノ





クリックありがとうございました!
これからも頑張って書いちゃうよ(人´∀`).☆.。.:*・



↓桜子管理のトラコミュです↓
![]() 天神博多も素敵だけど、田舎だっていいぞ! |
![]() 好き!ほっともっと! |

