Yokabai Fukuoka@片田舎Yokabai Fukuoka@片田舎

コメント・トラックバック・読者登録・アメンバー・ペタ・リンクについては
ルーム内の注意事項
をご一読下さいますようお願いいたしますオネガイ

Yokabai Fukuoka@片田舎Yokabai Fukuoka@片田舎



丸山公園で花見をした後は、藤井養蜂場(フジイのはちみつ)へ。

お花見は私と子供たち+愛犬クンでしたが、藤井へ行く途中に息子の友達も誘って、私と子供3人+愛犬クンとなりました。

$Yokabai Fukuoka@片田舎


玄関前の枝垂桜がキレイです♪

$Yokabai Fukuoka@片田舎


ソメイヨシノよりも濃いピンクですね。

藤井養蜂場になぜ来たかというと、みつばちカレーが食べたかったんです(笑)
はちみつ入りの甘くて美味しいカレー♪
辛口好きで甘口カレーなんて普段は食べない私も、ここのカレーは大好きなのです!

Yokabai Fukuoka@片田舎


早速、売店へ…。

Yokabai Fukuoka@片田舎


メニューを確認。

娘はジュース、息子とその友達、私はカレーを注文することに。

「カレー3つとはちみつジュース1つ下さい」
「すみません!カレーがあと2人分しか残ってないんですよ」

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

Yokabai Fukuoka@片田舎


という訳で、母はホットコーヒー…。
しかも愛犬クンが居て中には入れないので、外のテーブルで。
娘も「寒い寒い!」と、冷たいジュースを飲みながら私に付き合ってくれました(笑)

息子と友達くんは、暖かい店内でカレーお召し上がり。
「携帯でカレーの写真撮っとって!」と言っていたのですが、撮ってすぐ消去したらしい。

お母さんに送る前になぜ消した…息子よ…_| ̄|○

ま、気を取り直して場内を散策。

Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


売店前には、無人販売所。
タケノコとはっさく、キンカンを売っていました。

場内には桜の木もありましたが、他にも色んな花が咲いていました。

Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


そしてビニールハウスの中に潜入(笑)

$Yokabai Fukuoka@片田舎


ハウス内にもお花が咲いています。

Yokabai Fukuoka@片田舎


Yokabai Fukuoka@片田舎


まだスイレンの時期には早いのですが、少しだけ咲いていました。

$Yokabai Fukuoka@片田舎


アイガモちゃんも居ます♪

平日でしたが桜の時期だからかな~、お客さんが多かったです。
観光バスも来ていました。
だからカレーがなかったのか?!

私たちがフジイに着いたのは、14時半頃でした。
カレーが食べたい方は、早目に行かれることをオススメします!!!

そういえば、GWには「はちみつまつり」があるんですよね~!
カレーだけじゃなく、激旨!高木のジャンボ焼鳥も食べたいので、今年も絶対行くぞ~!!!

という訳で…今年の桜子家花見報告を終わりマス(笑)

株式会社 藤井養蜂場 (フジイのはちみつ)
〒838-1305
福岡県朝倉市菱野1105番地
電話0946-52-2151
FAX0946-52-3364
手紙honey@fujiiyouhou.co.jp

ビーズファーム(工場となりの直売店)

営業時間
8:30~17:15

年中無休(元日を除く)

工場見学可(要予約)

家地図

ペタしてね

みなさんの1日1クリックが励みになります!
↓ぽちっと応援お願いします.゚+.(o´∀`o)゚+.゚↓

九州・福岡情報ブログをお探しの方も↓こちら↓からどうぞ|・∀・*)ノ

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
ホームページ・ブログ百選

クリックありがとうございました!
これからも頑張って書いちゃうよ(人´∀`).☆.。.:*・



Yokabai Fukuoka@片田舎Yokabai Fukuoka@片田舎

↓桜子管理のトラコミュです↓

にほんブログ村 トラコミュ 天神博多も素敵だけど、田舎だっていいぞ!へ
天神博多も素敵だけど、田舎だっていいぞ!

にほんブログ村 トラコミュ 好き!ほっともっと!へ
好き!ほっともっと!

Yokabai Fukuoka@片田舎Yokabai Fukuoka@片田舎