

コメント・トラックバック・読者登録・アメンバー・ペタ・リンクについては
ルーム内の注意事項
をご一読下さいますようお願いいたします



だいぶ間が空きましたが、にじの耳納の里 夢キッチン(参照)の続きです。
バイキングで腹ごしらえし、お土産のお団子を買った後は…。
目の前のスナックコーナーで、前から気になっていた「博多地鶏肉まん」を購入~♪
すぐにでも食べたいのは山々だけど、バイキングでいっぱい食べた後だったので、お持ち帰り(笑)
こちらは、耳納の里でお馴染みのネコバス。
バスの中では小さい子供さんが遊んでいました。
この日は買い物せず、次の目的地へ。
本当は、吉井のおひなさまを見に行きたかったんですけどね。
娘に「行こうよ~」って言ったら、「ヤダ」と拒否されまして(;_q))
原鶴 道の駅、ファームステーション バサロです。
(バサロとは、方言で“たくさん・いっぱい”という意味です)
といっても、お買い物目的ではなく…。
これを撮りたかったんですよ~っ!!!
バサロ前に広がっている、菜の花畑です♪
キレイですよね~♪
これを撮った日から1週間以上経ちましたが、まだまだキレイに咲いていると思います。
バサロの駐車場には、木蓮が咲いていました。
キレイです~♪
こちらは、山の上から撮った菜の花畑とバサロです。
最後に、耳納の里で買った「博多地鶏肉まん」ですが。
ボリュームたっぷり!
美味しそう~!!!
なんですが…しいたけがどっさり入ってました。
娘も私も、実はしいたけが苦手で(;´▽`A``
お肉たっぷり、ジューシィでしたよ♪
きっとしいたけが大好きな方には良いと思います♪♪♪

↓ぽちっと応援お願いします.゚+.(o´∀`o)゚+.゚↓
九州・福岡情報ブログをお探しの方も↓こちら↓からどうぞ|・∀・*)ノ







クリックありがとうございました!
これからも頑張って書いちゃうよ(人´∀`).☆.。.:*・



↓桜子管理のトラコミュです↓
![]() 天神博多も素敵だけど、田舎だっていいぞ! |
![]() 好き!ほっともっと! |

