


コメント・トラックバック・読者登録・アメンバー・ペタ・リンクについては
ルーム内の注意事項
をご一読下さいますようお願いいたします



コストコの帰り、釜揚げ牧のうどん(久山店)に行きました。

福岡では昔からお馴染みの「牧のうどん」。
噂だけはずっと聞いていたので、行ってみたかったんです!
中に入ると、広い!
カウンター・テーブル席・座敷があります。
私達は、テーブル席に座りました。

ウエストと同じように、ネギ

「ネギ抜きでお願いします」と言わなくていいので、私のようなネギ嫌いの人には嬉しいかも(笑)
あ、でも、肉うどんには最初からネギが入ってるそうですよ。(肉と一緒に煮込んであるとのこと)
注文時には、麺の固さも選べます。
まるで博多ラーメンですね!

↑山かけうどん+キムチトッピング/700円
山かけうどんに、変り種のキムチ

私以外のメンバーは、全員これを食べていました。
「う、うまいけど…辛い!!!」
と言いながら、水をがぶ飲み(笑)
罰ゲーム並の辛さだったみたいですよ(≧∇≦)

↑ごぼう天うどん/400円
私が食べたのは、これです!
サクサクのごぼう天が美味しい(≧∇≦)b
麺は普通の固さでお願いしたんだけど、それでもやわらかかったです。
このやわらかさって、博多うどんの特徴らしいですね!
私は、コシのある麺も、こういうやわやわの麺も好き~!
出汁がすごく美味しかったです!

↑謎のやかん
牧のうどんといえば、コレですよ!
噂には聞いていたのですが、やかんに出汁を入れて、各席に持って来てくれるんですね~。
うどんに対して出汁の量が少ないので、これを継ぎ足しながら食べるんです。
昔、職場のおじさんが言ってた言葉を思い出しました。
「牧のうどんは、食べても食べても減らん!」
なるほど、こうして出汁を継ぎ足しながら食べたら、そうなるのかもしれませんね(笑)


↓桜子管理のトラコミュです↓
![]() 天神博多も素敵だけど、田舎だっていいぞ! |
![]() 好き!ほっともっと! |



牧のうどん
〒811-2501
福岡県糟屋郡久山町大字久原3810

水曜定休
営業時間
10:00~23:00


過去記事一覧表
過去記事一覧表 その2
みなさんの1日1クリックが励みになります!
↓ぽちっと応援お願いします.゚+.(o´∀`o)゚+.゚↓
九州・福岡情報ブログをお探しの方も↓こちら↓からどうぞ|・∀・*)ノ
福岡限定よかともランキング / にほんブログ村 福岡 朝倉情報
FC2 Blog Ranking / 食べログ / 人気ブログランキング
にほんブログ村 福岡 その他の街情報 / 九州ローカルページ
にほんブログ村 田舎者日記 / Island九州ランキング
1個1個ぽちっ、が面倒な方は、サイドバーの一括応援ボタンでお願いします

クリックありがとうございました!
これからも頑張って書いちゃうよ(人´∀`).☆.。.:*・
