


コメント・トラックバック・読者登録・アメンバー・ペタ・リンクについては
ルーム内の注意事項
をご一読下さいますようお願いいたします



ちょっと前ですが、朝倉市のごはん日和で、子供繋がり友と飲み会しました~!

まずは、飲み物をオーダー。
1人はアルコールが苦手なので、ジンジャーエール。
私ともう1人は、梅酒ソーダとチューハイで。
(●´▽`●)_旦"☆"旦_(○´ー`○)カンパイ

こちらは、お通しです。
ジャガイモと手羽元を甘辛く煮たもの。
ピリ辛な味付けが☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
ジャガイモはホクホク、手羽元は柔らかくなっていてめちゃめちゃ美味しかったです!

↑シーザーサラダ

シャキシャキのお野菜。
香ばしいコーンフレークがいい仕事してます


↑アスパラの豚バラ巻き

このアスパラが絶品!
穂先はもちろんですが、根元まで柔らかく、甘くてみずみずしくて美味しい!
思わずもう1皿追加注文しました(笑)

↑鯨の竜田揚げ

日和といえば、やっぱり鯨料理~!
同世代3人で行ったのですが、3人とも、小学校の給食に鯨が出た世代(笑)
「懐かしいね~!」と言いながら食べました。
しょうがの風味が効いていて、美味しかった!

↑ホルモン(塩味)

ホルモンといえば、朝倉ではソースで味付けした白○のホルモンが有名。
ホルモン=ソース味 というイメージがすごくあるし、実際どこの居酒屋でもソース味のホルモンが定番。
日和に初めて行った2人の友達は、「ソース以外で味付けされたホルモンを初めて食べたよ~!美味しいね~!」と言ってました。
ソース味も大好きだけど、私はこの塩味ホルモンも大好きです


↑鶏の唐揚

飲み会には欠かせない一品、唐揚。
こちらもあっさり塩味です。
骨付きで小味があって、美味しいんです!
私達が注文した物はここまでですが、お店の奥ちゃまがサービスでこんなものを持って来てくれました。


「お料理をお待たせしてしまってごめんなさい、これ、お詫びです」
そうなんです、こちらのお店、調理にちょっと時間がかかる時があるんですよね。
待つのがお嫌いな方は、前もって電話で何品か注文しておいた方がいいかもしれません。
あ、こちらのサービスの1品は、ウインナーを春巻きの皮に包んで揚げたものでした。
カリッとしてて、美味しかったですよ。
今回、個々のお値段はチェックしていませんが、3人で飲み物を3~4杯ずつおかわりして、一人当たり2,600~2,700円くらいだったと思います。
お腹いっぱい食べて、いっぱいしゃべって満足満足!!!
その後、カラオケに行って80年代アイドルの歌で盛り上がりました°+(*´∀`)b°+°


↓桜子管理のトラコミュです↓
![]() 天神博多も素敵だけど、田舎だっていいぞ! |
![]() 好き!ほっともっと! |



ごはん日和
〒838-0031
福岡県朝倉市大字屋永 4344-1

月曜定休
営業時間
昼ごはん 11:30~14:30
夜ごはん 17:00~23:00(OS 22:00)
*日曜、祝祭日の昼ごはんはお休みです
*4名様以上のお客様はご予約ください


みなさんの1日1クリックが励みになります!
↓ぽちっと応援お願いします.゚+.(o´∀`o)゚+.゚↓
九州・福岡情報ブログをお探しの方も↓こちら↓からどうぞ|・∀・*)ノ
福岡限定よかともランキング / にほんブログ村 福岡 朝倉情報
FC2 Blog Ranking / 食べログ / 人気ブログランキング
にほんブログ村 福岡 その他の街情報 / 九州ローカルページ
にほんブログ村 田舎者日記 / Island九州ランキング
1個1個ぽちっ、が面倒な方は、サイドバーの一括応援ボタンでお願いします

クリックありがとうございました!
これからも頑張って書いちゃうよ(人´∀`).☆.。.:*・
