コメント・トラックバック・読者登録・アメンバー・ペタ・リンクについては
ルーム内の注意事項
をご一読下さいますようお願いいたします
朝は8時頃から朝食会場へ向かいました。
同じフロア、ドアを開けて目の前の宴会場でした。
愛犬クンは、お部屋でお留守番です。
(↓車内でも室内でも使えるこのケージを持って行きました)
- ソフトメッシュケージ NMC-45 ブラウン【アイリスオーヤマ】
- ¥4,500
- どっとこむライフ
- ↑朝食会場
- 旅館の朝食会場!って感じですね、うん。
- GW期間中ということで、子供連れファミリーが多かったです。
- 同じフロアの他の部屋から犬の鳴き声が聞こえてきたので、私達と同じように犬連れのお客さんも多かったみたいです。
- (ロビーで同じ種類のワンちゃんに出会いました)
- ↑朝食
- 至って普通の朝食でした。
- 最近は、生たまごが出ない旅館も多いんですよね…。
- (火を通して出されるんですよね、こちらは野菜入りの炒り卵でした)
- 私、旅館の朝食って、いつもごはん2杯食べるんです(笑)
- 1杯目は普通に食べて、2杯目はたまごかけごはんにするのが好きなんだけどなぁ。
- せめて、納豆
があるとありがたかった!
- ↑しじみの味噌汁
このお味噌汁が美味しかった~!
立派なしじみが入っていました。
なんだかんだいいつつ、ごはんと味噌汁はおかわりして食べてしまいました
朝食後は、荷物をまとめてチェックアウトです。
↑エレベーター
↑受付
ロビーは割と広々とした感じです。
水槽には鯉が泳いでいました。
ここら辺は、海水と淡水が混じっているところもあるようですよ。
↑おみやげコーナー
部屋においてあったかぼすサブレや、お饅頭があります。
娘が食べたいと言うので、カスタードクリーム入りの小さなケーキを買いました。
家に帰って、早速食べましたよ。
ふわふわしていて、美味しかったです。
今回の宿は、GW直前に思い立って宿探し、当然空いている宿は皆無に等しい中、やっと見付けたホテルです。
なので、正直、期待はしてませんでした…「泊まれるだけいいや~」という感じで。
でもでも、スタッフさんの対応も悪くないし、お料理も美味しかったし、思ったよりも良い宿でした!
愛犬クンも一緒に泊まれるのも魅力!
(今回は利用しなかったけど、犬用温泉もあるんですよ~!)
別府旅行の時には、またここにお世話になりたいと思います。
〒874-0920
大分県別府市北浜3-13-21
0977-22-1331
店舗探しにお役立て下さい→過去記事一覧表
みなさんの1日1クリックが励みになります!
↓ぽちっと応援お願いします.゚+.(o´∀`o)゚+.゚↓
九州・福岡情報ブログをお探しの方も↓こちら↓からどうぞ|・∀・*)ノ
福岡限定よかともランキング
/ にほんブログ村 福岡 朝倉情報
FC2 Blog Ranking /ブログランキング【くつろぐ】 /食べログ
にほんブログ村 福岡 その他の街情報 /人気ブログランキング
クリックありがとうございました!
これからも頑張って書いちゃうよ(人´∀`).☆.。.:*・
