今日のお店は、朝倉市
にあるCafe 楓(カフェ ふう)です。
周りが田んぼに囲まれた、細い農道のような道に入って行きます。
正直、場所がわかりにくい!
「あれ?ホントにこの道でいいのかな?」
って思いながら車を運転していると…。
↑お店への案内板
こんな看板を、ちょこちょこと見かけました。
ちゃんと電話番号まで書いてありますw
近くまで行くと、こんなものも…。
↑雪だるまのお人形
これが見えたら、お店はもうすぐそこです。
(季節によって違うお人形が置いてあるみたい)
無事、お店に到着~♪
↑お店の入り口
店に入ろうとすると、ネコちゃんに出会いました。
↑黒ネコちゃん
お店に入り、注文を済ませます。
↑2月13日の日替りランチ/860円
(コーヒー or 紅茶 or ハーブティー付/1,050円)
(アイスコーヒー or アイスティー付/1,100円)
↑日替りのメインは豚の味噌焼き
メインにごはんと味噌汁だけでも十分なのに、かぼちゃの煮物・ほうれん草のおひたし・お漬物まで!
すごいボリュームです!
もちろん、味も☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!
素朴で、お袋の味とでも言いましょうか…。
↑メキシカンピザ/960円
自家製生地にピリ辛ソースとトロトロチーズのピザ。
生地は薄くて、カリッとした食感。
個人的に、ピザ生地は薄くてカリカリなのが好き♪
ピリ辛のも大好きなので、このピザはかなりツボにハマってしまいました!
σ゚д゚)ボーノ!
↑オレンジジュース/370円
食べ物が美味しいのはもちろんですが、器もステキです!
今回は行かなかったけど、隣にギャラリーがあって、そこに陶芸品も置いてあるそうなので、器はそこのものかもしれませんね。
↑温かみのあるステキなカップ
築100年を越す蔵を改造したという店内はとてもステキで、写真を撮りたかったのだけど…小心者の私は、スタッフさんにお願いすることが出来ませんでしたw
あ、でも…1枚だけ撮らせてもらったんですよ。
↑薪ストーブ
飾り物かと思っていたら、ちゃんと機能していました。
スタッフさんがちょうど薪をくべていらっしゃったので、ここだけ撮らせてもらったのです。
お店の外には、草花を植えたガーデンもありました。
時期が時期だけに、お花はあまり咲いていませんでした。
月末あたりに来れば、ここもたくさんの花が咲いていることでしょう。
ロケーションも良いし、店内の雰囲気も良いし、食べ物も美味しい!
が、気になる点が2つ。
まず、ネコ。
写真の黒猫は、お店で飼っていらっしゃるみたいです。
私達が店内に入ろうとドアを開けると、横をすり抜けて猫が入ってしまったんですね。
飲食店に動物はまずいだろうと思い、すぐにスタッフさんに声を掛けたんです。
「ドアを開けたら猫が中に入っちゃったんですけど」と。
するとスタッフさん、「あぁ、いいですよ」とおしゃいました。
「いいですよ」じゃなくて、すぐ外に出すべきでしょう…。
その後、猫は2階にに上がって行き、そこでスタッフさんが窓を開けて外に出してましたけどね…。
猫は確かに可愛いです。私も嫌いではないです。
でも、全てのお客さんが猫好きという訳ではないし、飲食店である以上、動物を中に入れるのは衛生上どうかなと思います。
シャンプーして綺麗にしているとかそういう問題ではないと思うんですね。
それと、私達が行った時、お客さんが1組(男女2人)入っていたんですね。
しばらくして席を立ち、カウンターに行って精算をしていたので、帰るんだろうと思っていたら…。
どうやらスタッフの女性(多分オーナーさん)とお知り合いだったみたいで、おしゃべりが始まってしまいました。
大きな声で10分以上話していらっしゃって、なんだか他の客(といっても私達だけでしたが)は放置されているみたいで、嫌な気分になりました。
たまにこういうお店ってあるんだけど、スタッフと知り合い客のおしゃべりって、はたから見るとすごく不愉快になっちゃうんですよね…。(飲み屋さんは別ですけど)
元々の知り合いの方とか、通い詰めてスタッフさんと仲良くなった方にとっては居心地の良いお店かもしれませんが、初めて行った人にはどうかな…と思います。
わかりにくい場所なので手書きの看板を作っていたりして、お客さんに対しての気遣いも素晴しいと思ったのに…。
きっとこういうちょっとしたことで、お客さんを逃していることもあるんじゃないかなと思いました。
美味しいのも、店内や食器のセンスなんかもすごく大事だと思うけど、私としては接客や衛生面もすごく大事だと思うので…。
そんなの気にしないよ~!という、心の広い方にはかなりオススメのお店ですw
私はきっと、もう行かないと思いますが…(´▽`*)アハハ
cafe 楓
(カフェ ふう)
〒838-1301
福岡県朝倉市烏集院158-1
0946-52-2561
定休日
第2木曜日・第4木曜日
営業時間
11:00~22:00(OS 21:00)
地図はこちら
店舗探しにお役立て下さい→過去記事一覧表
↓ポチッと応援お願いします↓
にほんブログ村 九州情報
人気ブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
