今日のお店は朝倉市
のハトマメ屋です。
私はここのお菓子が大好きで、かなり頻繁に行ってますw
昔はその名の通り、「ハトマメ」を売っていたお店なんですよね。
私が子供の頃の定番おやつでした。
話によると、息子さんの代になってから、色んなお菓子を売るようになったとか。
そのお菓子がどれも評判になり、毎日県内外からお客さんが集まっています。
土日になると、小さな駐車場には車がいっぱい。
観光バスまで停まったりしています。
中に入ると、所狭しとたくさんのお菓子が並んでいます。
ここでびっくりするのが、試食。
それぞれのお菓子の前に、小さく切った試食品が並んでいるのはもちろんですが、なんと、まるで茶店のようにお皿に乗せたお菓子を出してくれるのです。
セルフではありますが、お茶(よもぎ茶)も飲めます。
これが目当てで行く方も多いのでは?(私もだけどねw)
ハトマメ屋さんのお菓子は、全制覇はしていないものの、かなりの種類食べています。
が、今のところどれもハズレがなくて、美味しい!
紹介したいお菓子がたくさんありますが、今日は私がハトマメ屋で一番好きな「もちパイ」を紹介します。
↑いつも8個から10個くらい買ってしまいます
↑味ごとに色の違う鳩の絵がついたセロファンで包まれています
↑中はこんな感じです
サクサクした歯ざわりと、もっちりした食感がいいのよね~♪
出来立てはもちろん美味しいんだけど、冷めてもやわらかいままで美味しく食べられるってのが いい(≧∇≦)b
普通にあんこが入っているものから、りんご、さつまいも
、チョコ
、中華まん風
…たくさんの種類があって、どれにしようか迷ってしまう!
ちなにみ、去年のクリスマスケーキはハトマメ屋のものでした。
他にもたくさん美味しいお菓子があるので、また今度ご紹介します!
近くに温泉や道の駅などもあるので、オススメのお店ですよ♪
ハトマメ屋
〒838-1302
福岡県朝倉市宮野1910-3
0946-52-0036
水曜日定休
(定休日が祝日の場合は営業)
営業時間
9:00~19:00
にほんブログ村 九州情報
人気ブログランキング
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
