らーめんむつみ屋(中野) | 本を片手に街に出よう

らーめんむつみ屋(中野)

むつみ屋 中野駅南口ロータリーを渡ってすぐの雑居ビルB1F。

 中野と言えばサンプラザやブロードウェイが有名だが、宝仙寺や新井薬師、哲学堂などの歴史的建造物も多い。
 新宿まで2駅の割には家賃が安いアパートなどが多く、バンドマンを始め駆け出しで衣食住にお金をあんまりかけたくないアーティスティックな方々の巣窟になっている。
 その影響か、こじんまりとしていてリーズナブルなお店が多いのは気のせいではあるまい。商店街なんかも古くから栄えていて、南側は新中野駅の近辺まで断続的にアーケード商店街が軒を連ねており、かなり好きな部類の街である。
#中野の名前の由来:武蔵野の中央、だそうです。割と地元なのに今日初めて知った…だから何?って感じですが!

 さて、らーめんむつみ屋に話を戻そう。
 狭い階段を下りると、これまた穴倉のような店内にカウンターがうねり、にんにくの匂いと熱気で包まれた「いかにも」な雰囲気。戦闘意欲がわいてくる。

 8時間煮込んだスープが自慢!でかつ赤白の味噌が週替りという「みそスペシャル」を注文。
 および細切れチャーシューをマヨネーズで和えた「チャーマヨ丼」というのを発見し、マヨラー気味な自分としては思わず券売機に100円玉×3を装填。

 そして数分後、戦闘開始!

 みそスペシャルはスペシャルの名の通り野菜たっぷり+大判チャーシュー×3+のり3枚+煮卵+コーンという豪華さである。
 自分的はスープはとんこつかしょうゆが好みではあるのですが、たまには味噌もいいかもね。あと本筋とは違うがチャーマヨ丼はかなりヒットです。

 しかし、食いすぎだろ。これは。
 汗まみれで「ふ~う!」とか声に出ちゃうぐらい激しい戦闘終了。

 隊長!スープに沈んだコーンが取りきれないであります!
 うーん。暑い!腹が苦しい!撤退セヨ。


みそスペシャル ¥1,000-
チャーマヨ丼 ¥300-


他の記事も読む!