3/28・29 公式練習のニュースなど | Il nome della rosa

Il nome della rosa

フィギュアスケート男子シングルのファンです。
羽生結弦選手を応援しています。
個人記録用ブログ

 

 

羽生、4回転6連続成功締め!リカバリー対策も万全 

2017年3月29日6時0分 スポーツ報知

 

【ヘルシンキ(フィンランド)28日=高木恵】フィギュアスケートの世界選手権は29日に当地のハートウォールアリーナで開幕する。ソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=は28日、公式練習に参加。午後のサブリンクではショートプログラム(SP)の曲かけで珍しくジャンプ3本を全てミスしたものの、最後は4回転ジャンプを6本連続で成功。3年ぶりの王座奪回へ、強烈デモで締めた。宇野昌磨(19)=中京大=も好調な滑り。男子SPは30日、女子SPは29日に行われる。

 小さい上に氷の質が異なるサブリンクでの練習で、羽生はSPの曲かけで珍しく3本のジャンプ全てをミスした。最後の3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)は完璧に降りたように見えたが、エッジが氷にはじかれて転倒。思わず「えっ」という表情を浮かべ、笑ったほどだった。しかし、そこから羽生の逆襲が始まった。練習時間終了が迫った頃、4回転ループを見事に成功。その後も立て続けに5連続で4回転サルコーを完璧に決めた。

 

 必勝態勢でヘルシンキへ乗り込んだ。午前のメインリンクでの練習では、4回転からの3連続ジャンプの構成を自在に操った。「四大陸選手権の時に3連続をつけられなかったので、いろいろと練習はしてきた」。フリープログラムで4本の4回転と、3連続ジャンプを成功させるための万全のリカバリー対策を練ってきた。前日27日の練習では4回転トウループからの3連続を決め、この日の曲かけ後には4回転サルコーからの3連続を成功させた。さらなる進化へ準備を進めてきた。

 

 初めて4回転4本を成功させた四大陸選手権では、リカバリー対策はしていなかった。「練習でもしたことがない」という“変則プログラム”を頭で考えながら滑りきったものだった。ただ、3連続ジャンプは1度も入らなかった。優勝のネイサン・チェンとの差は3・75点だった。どこかで、いつも跳んでいる3回転サルコーを3本目につけることができていたら、単純計算で基礎点4・4点(後半なら4・84点)が加算され、逆転に成功していた。

 

 14年の優勝後、15、16年と2位に敗れ、気負いを排除した。世界王者へのこだわりは「特にないです」と即答した。「あまり世界選手権という感じがしない。自分ができる限界値を最大限にもってきた状態で、試合に挑むことが一番大事」。自分の滑りをすれば、タイトルへ手が届く。

http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20170329-OHT1T50044.html

 

 

 

 

羽生、奪冠へ リカバリー策「考えながら」連続ジャンプ代替案 

スポニチアネックス 3/29(水) 7:01配信

 ◇フィギュアスケート世界選手権 28日公式練習、29日開幕(2017年3月28日 フィンランド・ヘルシンキ)

 フィギュアスケートの世界選手権(29日開幕)の公式練習が28日、フィンランド・ヘルシンキで行われ、男子の羽生結弦(22=ANA)は本番リンクで調整した。フリーで4回の4回転ジャンプ成功に向けて、ミスした際のリカバリー策を入念に確認。3年ぶりの王座奪回へ向けてリスクマネジメントも万全だ。男子は30日にショートプログラム(SP)、4月1日にフリーが行われる。

 今大会の公式練習で、羽生は普段あまり見かけないジャンプを練習している。前日は4回転トーループ―1回転ループ―3回転サルコーの3連続ジャンプを跳んだ。そして、この日は4回転サルコー―1回転ループ―3回転サルコーにもチャレンジした。「考えながら跳びました」。いずれもフリーで予定している4度の4回転ジャンプでミスがあった時に、リカバリー策として終盤の3回転ルッツに代えて投入する可能性のあるジャンプだった。

 2月の四大陸選手権のフリーでは3つ目の4回転ジャンプに失敗したが、予定になかった5つ目に挑戦し、初めて計4回の4回転ジャンプを成功させた。その際に急きょ跳んだのは4回転―2回転の連続トーループ。今回はさらに得点の高い3連続ジャンプをあらかじめ準備し、「あの時は3連続をつけられなかったので、いろいろ練習してきました」と説明した。

 2月の四大陸選手権ではSP2本、フリー5本の計7本の4回転ジャンプを成功させた17歳の新鋭チェン(米国)に負けて2位に終わった。あれから1カ月。「とにかく通しの練習をやってきました。ちょっとずつ心に余裕が出てきたかな」。まだまだ表現面などではアドバンテージがある。勝負の鍵はSP2本、フリー4本の4回転ジャンプの成否が握ると踏んでいる。

 「コンディションは凄く良くて、感覚もいい。あまり世界選手権という感じもせず、のびのびやらせてもらっている」。狙うのはSP、フリーともに今季初のノーミスの演技だが、仮にミスがあってもリスクマネジメントはできている。3年ぶりの王座奪回へ向けて、心も体も戦略も準備は整った。

 羽生は午後に行われた2度目の練習では珍しくジャンプでミスを連発した。SPの曲をかけて滑った際には4回転ループと4回転サルコーがいずれも踏み切りで失敗し、トリプルアクセルでも転倒。3つのジャンプ全てミスした。その後もループとサルコーではタイミングが合わずミスを繰り返し、首をひねる場面もあった。ただ最後は4回転サルコーを5連続で決める意地も見せた。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/03/29/kiji/20170328s00079000196000c.html

 

 

 

 

 

羽生結弦に修正力 連続ジャンプ失敗しても備えあり 

日刊スポーツ 3/29(水) 10:12配信

【ヘルシンキ28日=高場泉穂】平昌五輪の国・地域別出場枠が懸かるフィギュアスケートの世界選手権が今日29日、開幕する。30日にショートプログラム(SP)に臨む男子の羽生結弦(22=ANA)は、公式練習のフリー曲をかけた練習で、今季の鬼門の「4回転サルコー-3回転トーループ」の連続ジャンプを失敗した後に演じるプログラムを披露した。万一のミスが出ても高得点を狙えるように備え、3季ぶり2度目の頂点を狙う。

 

羽生は、先の先まで想定して滑っていた。現地入り3日目にして初めてのフリー曲を通す練習。最初の4回転ループで着氷が乱れ、続く4回転サルコーは着氷。3本目の4回転となる4回転サルコーと、3回転トーループの連続ジャンプは、4回転が1回転に終わり連続技にできなかった。

 だが、ミスにも悔しがる様子はなかった。失敗した分の得点を取り戻す“リカバリープラン”が頭の中にはあった。前日の練習で試した4回転トーループからの1回転ループ、3回転サルコーの3連続ジャンプだ。この日は4回転トーループの単発に終わると、最後の3回転半(トリプルアクセル)の後に、2つのジャンプをスライドさせ跳んだ。「本当は4回転トーループの後にしたかったんですけど、できなかったので、そういった意味でも考えながらやりました」。ミスを補おうと2つのプランを実践し「失敗はしたけど、本番にいきるいい練習ができた」と納得の表情だった。

 2位に終わった2月の4大陸選手権(韓国・江陵)での反省がある。「鬼門」の連続ジャンプで失敗した後、アドリブの構成で修正し、200点超えの高得点につなげたが、成功すれば15点以上という大きな得点源である3連続ジャンプが抜けていた。首位チェンとの合計の差はわずか3・75点。入っていれば優勝もあり得た。「あの時、3連続をつけることができなかったので、いろいろ練習をしてきました」。この1カ月間、万一に備えた準備に時間を割いてきた。

 3季ぶりの世界一返り咲きへの「意識はない」とは言う。だが、周到な準備を進めるフリーについては「やっと心に余裕がでてきた」と話す。「自分のできる限界値を最大限に持ってきた状態で、試合に挑むことが一番大事」。トップ選手が集結する場で、今季集大成の演技をみせる。

http://www.nikkansports.com/sports/news/1799245.html

 

 

 

 

 

【写真特集】世界フィギュア 注目スケーターをチェック 

アフロ 3/29(水) 11:36配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000002-storyfulp-spo.view-000

 

 

 

 

安藤美姫、羽生を「ご飯に誘ってもいつも断られる」 恋人フェルナンデスと「最近は会っていない」/フィギュア 

サンケイスポーツ 3/29(水) 12:52配信

http://www.sanspo.com/sports/news/20170329/fgr17032912510005-n1.html

 

 

 

大也くんも ANA所属に

競泳・瀬戸がANA所属発表 羽生、福原に続く3人目「飛行機好きだった」 

デイリースポーツ 3/29(水) 17:39配信

 

 リオデジャネイロ五輪競泳男子400メートル個人メドレー銅メダルの瀬戸大也(22)=JSS毛呂山=が29日、航空会社のANAと所属契約を結んだことを発表し、都内で会見した。

 期間は4月1日から、21年3月31日までの4年間。2020年東京五輪で金メダルを目指す若武者は「昔から飛行機やヘリコプターが好きだったので、好きな会社のロゴをつけて泳げるのはうれしい。海外遠征も多いし、移動のストレスが軽減されればパフォーマンスがさらに上がる」と、さらなる飛躍を誓った。

 同社と所属契約を結ぶアスリートとしては、フィギュアスケート男子の羽生結弦(22)、卓球女子の福原愛(28)に続く3人目。「スケートは羽生君、卓球は福原さんがアピールしてるので、水泳は自分がアピールしたい」と決意を新たにした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000071-dal-spo

 

 

懐かしい記事

https://twitter.com/mainichi_haga/status/847011377780731904

 

 

 

 

 

気持ちの高まる羽生結弦と宇野昌磨。ヘルシンキから詳細をレポート 

webスポルティーバ 3/29(水) 19:01配信

https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/figure/2017/03/29/___split_2/

 

 

 

今季の世界選手権は時代を変える!羽生結弦の王座奪還と女子の五輪枠争い。 

Number Web 3/29(水) 7:01配信

http://number.bunshun.jp/articles/-/827732


 

 

 

朝日新聞 映像報道部 @asahi_photo

http://t.asahi.com/isow  練習に臨む羽生結弦選手です。(達)

20:08 - 2017年3月29日

https://twitter.com/asahi_photo/status/847042853888966658

 

 

 

 

フィギュアスケート 男子が練習用リンクで調整 

 2017年3月29日

 

 

 

http://mainichi.jp/graphs/20170329/hpj/00m/050/006000g/4

 

 

 

 

株式会社フォート・キシモト PHOTO KISHIMOTO 

 

CORPORATIONhttps://www.facebook.com/photokishimoto/photos/pcb.1486733291344906/1486730724678496/?type=3&theater