大和路まほろばツーデーウォーク(2日目)-後編- | yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

大和路まほろばツーデーウォーク(2日目)-後編-

■平成21年(2009) 11月29日(日) 晴れ 気温 11.5℃ 歩いた距離 21.0km



前編 からの続きです。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

大きな楠の木。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
樹齢は少なくとも300年以上!?

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
春日大社も一部建て替え工事中です。



yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
春日大社と言えば、この朱塗りの建物ですね。これは南門。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
回廊です。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
鹿みくじ。鹿さんがおみくじをくわえています。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
英語版のおみくじもありました。(笑)


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
新型インフルエンザ除けのお札もありましたよ。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
コース案内の矢貼りですが、こんなに小さいと見落としてしまいそうです。(^_^;)

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
立ち入り禁止ですが、鹿さんならOK!?(笑)


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
お茶屋さんの周囲が見事な紅葉でした。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
なーむくんとまんとくん。 せんとくんも怪しげですが、まんとくんもなんか変なキャラクターだなぁ。(爆)


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
若草山の登り口です。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
鹿さんがガン見してます。(笑)


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
東大寺の境内に入りました。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
東大寺大仏殿の裏手から周るのは初めてです。

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
東大寺の裏手には、いずれ訪れるであろう大仏殿の建替えに備えて、杉の木が植えられています。

(以前、某国営放送の歴史番組で言ってました)


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
東大寺大仏殿。正式には東大寺金堂というそうです。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

大仏殿の西北にある転害門。吉祥の位置で害を転ずるという意味から転害門と呼ばれるそうです。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」



yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
国宝も野良猫には弱いらしい・・・(^_^;)

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
奈良地方気象台はこんなところにあるんですねぇ。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
興福院の山門から望む紅葉。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
そして、コース外ですがちょっと寄り道。 通称旧大佛鉄道 を記念した大佛鉄道記念公園。

10kmコースの途中にあり、20kmコースでは通らないのですが、片道約500m、往復1km弱コースアウト

してでも鉄としては訪れなければ!(笑)   ※リンク先は音が出るので注意!


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
機関車の車輪を模したモニュメントがあります。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
台座はレールの形。う~ん、凝ってますなぁ。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
大佛鉄道はわずか明治31年に開通、その後9年間の営業で廃止されたため、幻の鉄道と言われています。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
地元では、その形 からか三角公園と呼ばれているようです。

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
コースに戻り、住宅地を抜けて、山道をてくてく。ここもきれいな紅葉です。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
第2チェックポイントの不退寺を通過。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
JR奈良線です。JR東日本では既に引退した103系電車ですが、ここではまだ現役です。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
宇和奈辺陵墓参考地です。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
前方後円墳ですが、上から見ないと形がわかりませんね。(^_^;)


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
戦闘機らしきものがありました。 飛行機に詳しいmさん情報によると、三菱F-1らしいです。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
ここは自衛隊の幹部候補生学校でした。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
今日も古墳密集地帯を歩きます。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
古墳エリアを抜けるとのどかな畑道をてくてく。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
住宅地を抜けて行くと・・・


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
平城京の北側に出ました。遠くに見えるのは若草山です。

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
大極殿が見えてきました。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
平城宮跡と大極殿。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
平城京の南東角を国道24号線がかすめています。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
それにしても広いです。これでも本来の平城京跡の北側のほんの一部分ですからねぇ。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
朱雀門が見えてきました。ゴールはもうすぐです。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
二条大路と壬生門跡。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」

yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
ゴ~ル~チェッカーフラッグ\(^o^)/


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
しばらくして20kmのアンカーさんもゴール。今日も危うく抜かれるところでした。(ばき)


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
さてさて、今日は何歩かな? じゃん。 約30000歩でした。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
2日目の参加者は1166人。やはり20kmコースが多いですね。

30kmコースは若草山に登るので、相当健脚じゃないと厳しいかもね。


yohnenのブログ   「いや、それ、ちょっと・・・」
この日のコースはこんな感じ。 まさに奈良を横断です。

真ん中上部で、下に突き出たところが、大佛鉄道で寄り道したところです。

(トゲみたいに尖った所はGPSデータのエラーによる誤表示です)


今回、初めて2日間連チャンで20kmコースを歩きました。歩く前はきついかな、2日目はダメかな、と

思いましましたが、なんとか歩けました。

コースが見所満載で楽しかったことも完歩につながったかもしれません。

おかげで写真の枚数が多く、レポが年越しちゃいましたけど・・・

(これでも写真は1/3に減らしたんですけどね。(^_^;))


おしまい


                                                  (平成22年1月4日 記)