【ヨグマタ最新刊📕発売中!】
ヒマラヤ大聖者のあなたの淋しさに寄り添う100のことば

 

今は誰もがフェイスブックやインスタグラムで、自分の日常を公開し、他人の日常を閲覧しています。

SNSが発達した現代社会では、人とそうやって繋がっていることが当たり前になっているようです。

ところがその一方、社会でむしろ「淋しさ」を感じている人々が増えているように思います。

それは、どうしてなのでしょう?

「淋しさに寄り添う」ことをキーワードとするようなラジオ番組が登場し、そういったことに関連する書物もたくさん出版されているようです。

しかし、これらは対症療法のようなもの。

ただそれをくり返しているだけでは、かえって症状を悪化させることにもつながりかねません。

何事も根本的な解決が必要なのです。

そもそも、どうして「孤独」や「淋しさ」を感じてしまうのでしょうか?

私は、「淋しさ」を抱えているすべての人々に向け、大事な気づきとなることばをお伝えしたいと思います。

みなさんには自由で、幸せな人になっていただきたいのです。

30数年前、私は標高千メートルを超えるヒマラヤ奥地へ行き、7年間にわたる厳しい修行をしてきました。

雪と山しかないようなところで、社会とのコンタクトを断ち、過酷な自然環境のなかで心と身体をコントロールし、深い瞑想を行いました。

そして、サマディ(涅槃、究極の悟り)に至りました。

今から    千年以上も前に生まれた修行法であるからこそ、心と体にしっかりと向き合うことができ、真理がわかったのだと思っています。

「神我一如」、神と一体となり、シッダーマスターとして人々を救い、幸福に導く、真の智慧とパワーを授かりました。

そして、今はこの日本を拠点に、ヒマラヤの恩恵から得られる智慧と愛をみなさんにシェアしています。

2023年6月21日、インドのモディ首相が提唱した国際ヨガデーの国連本部での式典に、私は最高のヨガを極めた特別ゲストとして招待されました。

この会場で、私はモディ首相に直接、ヒマラヤ聖者の祝福を授けたのです。

その様子はモディ首相の公式ツイッター、インスタグラムを通じ世界中に拡散されていくことになりました。

ヒマラヤの恩恵には、人々を真の幸せへと導く智慧とパワーがあるのです。

あなたにもぜひ受け取っていただきたいと思います。


〜ヨグマタ

 
ヒマラヤ大聖者の
あなたの淋しさに寄り添う
100のことば

 
alt_text

 

ふと「淋しさ」を感じるあなたに!

 

 

友人と話していてもふと「淋しさ」や「孤独」を感じることはありませんか?

SNSで常に人とつながる日常に、安らぎを感じられない方もいるのではないでしょうか。

「自分の内側が満ちてくると淋しくなくなるのです。ごくごく当たり前のことにも素晴らしさが感じられるようになります」。

見開きごとにお届けする100のことばを、一つずつ味わってください。

ヒマラヤ聖者の慈愛が、あなたを癒します。

≪もくじ≫

第1章 淋しさに寄り添うことば
第2章 良いエネルギーとつながることば 
第3章 人生を無駄にしないためのことば 
第4章 満ち足りた、不動の心になるためのことば 
第5章 最強の自分になるためのことば

全国の書店、Amazonや楽天等でぜひお買い求めください。