おはようございま~す
ココカラときめきクリエイト!ヨガーティスとのあずまっくすです


Facebook≪ついメモりたくなる名言≫より

互いの名前をあまり呼び合わないカップルは


半年後に8割は別れてしまうらしい。

同様に互いに名字で呼び合う友達も

長続きしない場合が多い。

名前で呼ぶことは関係を確かめるうえで大切なことであり、

それを放棄してしまったら、

その先の関係も放棄することと同じだそうで。

好きな人は名前で呼ぼう。


皆さん、好きな人、大切な人の名前をちゃんと声にしていますか?
「ねぇねぇ」「あの~」「お~い」なんて、呼んでませんよね

私はなぜか、名前で呼ぶことは絶対に大切!と思っていて、
以前から知り合った方はできる限り名前でよんでいます。
ヨガレッスンや講座でもお呼びするのは、姓ではなく、名。

そして、数年前であったこの本。
私の想いがクリアになるとともに、沢山の発見がありました!
そして、こう記してあります・・・
【なぜ生まれてきたのか?
その答えは、あなたの『名前』の中にあります。】

image

私はここ数年「あずまっくす」と呼ばれることがほとんどですが、
先日NZ時代の友達に「恭衣(ゆきえ)」と何度も何度も呼ばれて、とても新鮮でした

自分の何かがふわっと軽く、そして広がったような感じ。嬉しかったような感じ。がしました。
仕事や状況によって名前が違う、呼び方が変わるって、意味があるんだなぁ~と今更感じました。
ちなみに、私はどちらの呼ばれ方も好きです
皆さんは、なんと呼ばれるのが好きですか

名前・言葉のもつパワーのすごさを知ったら、呼ばずにはいられない!!
名前を呼ぶこと呼ばれることが、お守りにもなる。
さぁ、朝1番に大切な人の名前を声に出してみましょう
ワクワクしませんか?ドキドキしませんか?
相手が目の前にいるならば、相手の表情も見てみてくださいね!

自分の名前、大切にしましょ!
大好きな人の名前、大切な人の名前を大切にしましょ。
気持ちを込めて・・・読んでみましょう!関係性が変わるかも!
変わると私は実感しています

今日も素晴らしい1日でありますように
最後までお付き合い頂き、ありがとうございましたshokopon心からの愛と感謝を  

みなさまからの、ご予約&お問合せ、お待ちしておりますハート  
チェック
ご予約&お問合せメールアドレス↓星を@マークに変えて下さいね)
メールnamaste_plus_love星 yahoo.co.jp        
 夢・目標を加速&実現していく、魔法のような宝地図ナオの杖 
叶う夢だから、心に宿ります  ※宝地図 ®は、ヴォルテックス有限会社の登録商標です
それを、実現できるのはあなただけです!夢実現への一歩を踏み出しましょう  

 各種ワークショップ、リクエスト大募集中~っです 
下記のリクエスト、受付中ですハート 
インフィニティーアートについて  やじるし  ☆★☆
 マンダラアートについて       やじるし  ☆★☆
 カラーセラピーについて        やじるし☆★☆
 シンギングボウルセラピーについて やじるし☆★☆
 子宮美人ヨガについて         やじるし☆★☆ 
 

↓ ↓ お問合せ&ご予約フォーム↓
↓
(パソコンから)クリック☆★☆   (携帯から)クリック☆★☆ 
サイト AzMax's Yoga Studioホームページクリック☆★☆ 
imageAzMax(東 恭衣)