消費税法改正サポートサイト<OBC奉行シリーズ> | 依田会計IT室長によるOBC奉行活用術

依田会計IT室長によるOBC奉行活用術

OBC商蔵奉行を中心とした奉行シリーズの最新情報や活用方法を紹介しつつ、中小中堅企業の経営とITの融合を目指してみたり、みなかったり。。。

OBCが消費税法改正に関するまとめサイトを公開しましたので、お知らせします。


今回の消費税改正は従来にない大きな改正となっています。


①2段階で引き上げの予定


平成26年4月~ 8%


平成27年10月~ 10%


わずか1年半で2回税率が変更されるということで、システム対応が必須です。


②軽減税率が導入されるかも・・・?


10%になる時には、税率が高くなるため、生活必需品には


軽減税率を導入する可能性があると言われています。


しかし、現時点では何も具体的には決まっていません。


  ↓


そして、OBCの対応は?



消費税法改正サポートサイト でご確認ください。


依田会計IT室長によるOBC奉行活用術-OBC奉行シリーズ消費税法改正サポートサイト



消費税改正についてもっと調べたい時は・・・



以下は、国税庁のホームページへのリンクです。


■ 消費税法改正のお知らせ(平成25年3月)
PDF4ページにまとめられているので、印刷するには最適です。また、主な経過措置(改正後も5%適用できるケース)についても簡単ではありますが、分かりやすくまとめられています。


■ 「平成26年4月1日以後に行われる資産の譲渡等に適用される消費税率等に関する経過措置の取扱いQ&A」(平成25年4月)

PDF54ページ。改正後も5%の税率が適用できる経過措置に関して詳しくQ&A形式で記載されています。

■ 消費税法改正のお知らせ(社会保障と税の一体改革関係)
消費税改正についてポータル的な感じでまとまっています。新たな情報があればこちらに掲載されることになるでしょう。


以上。