今日のディナー

白身魚のブラックペッパーソース
ワカメと玉子の中華スープ
ごはん




画像があんまりおいしそうに見えないね。。。カメラの使い方上手になりたいこれでも一応一眼レフ使って撮ってみたんだけど、ダメだぁあ

あ、料理の話だった。そうそう毎日献立考えるのってホント大変だよねぇ。
うちの旦那サマは「何食べたい?」って聞いても99%返事が返ってこない…食欲っていうものがないからなんでもいいらしい。
だから基本私が食べたいもの、作ってみたいものがその日のメニューになる。でも食べるの大好きな私だって、ネタがなくなるときもあるのよ。そういうときは困っちゃうよねー。みんなはどうやって献立考えているんだろ?

今日もオフィスで仕事しながらも「何つくろー」ってぼんやり・・・
お肉っていう気分じゃなかったから魚を使って何か。。。そして明日のランチとしても持っていけるようなものがいい。←コレポイント!
お弁当は基本前日の夜に作っちゃう。朝起きれないし~。だからディナーがそのままランチにもなっちゃうメニューが一番ラクなの

ほいじゃぁ、この間チャイマで買ったあのソース使ってみよってことでこちら


魚は一口大に切って、塩コショウで下味。片栗粉をまぶしてフライパンで揚げ焼きをして一旦取り除いておく。野菜(今回はキャベツ・玉ねぎ・人参・ネギ)をいためたらこのソースを入れてお湯をくわえて濃度を調整。最後に白身魚をフライパンに戻して香りづけにごま油をまわしかけたらできあがり★

カンタ~ン!便利ぃ!

実は旦那サマ、どこかのレストランでこの味の炒め物を注文しておいしいって言ってたのを思い出して、これならきっとおいしく食べてくれるだろうと期待大っ

あ、そうそう旦那サマにはいつも料理の評価を★5つでもらってるの。っていうかそうでもしないと感想言わないし、おいしかったのかまずかったのか分からないから、無理矢理ね。。。

今日のこの料理いただきました

まぁ普通ってことだわね。4.3ポイント以上になるとかなりおいしいってことだと私の中でテンションあがる。だから今日は普通レベル。
しつこい?

リキンキ使える~