慶應通信文学部1類/ばんの場合

慶應通信文学部1類/ばんの場合

○先輩方、同期生の皆様、ばんと申します。宜しくお願いします。



慶應通信に進んだ人の日記帖です。

Amebaでブログを始めよう!

忘れ去られてしまったでしょうか。。
それもまた良し!




えーと。何から書こうかな・・。
入学してから色々な事があった気がします。レポ返却の一喜一憂とテストの雰囲気と結果、今までにない目まぐるしさと緊張がありました。



ちなみに今の所はスクーリングを避けて生きています。来年の秋からその辺りは出ていこうと計画してる感じです。



慶應通信とは無関係の私情ですが、自分自身の生き方を大きく変更しました。そのゆえに夏はスペインとかにいました。主にスペインで西欧や中欧を適当にほっつき歩いたり、レポート書いて、帰国してから投函するといった感じでした。




そして来年の春から3ヶ月ほど同じように再び日本からいなくなるので、今度は東欧の片隅で持ち込んだ教科書や本を片手に勉強しようと思います。




これから進学を考えていて、尚且つ挑戦したい事がある人間にとっては有難いです。慶應通信。



予想外だった事は自分が関心を持っていなかった分野の教科書をめくった時、想像以上に面白くて履修予定に考えてなかったけど変更をした事です。この自由度は心地よいなあと思います。


 

「欲しい時に欲しい学問を、知らなかった事を身近に」という生活がとても心地よいです。






ちなみに慶應通信で友達は出来てませんが、問題は今の所ないです。従って「コミュ症だから学ぶの諦めた」なんて人にもオススメです。



とは言え慶應通信で友達がいた方が楽しい事もあるでしょうし、情報交換ができるため諸々で躓く回数も少ないだろう事は想像に難くありません。それに学問は1人で完成できるものではないから、「来年は友達できたらいいなあ」と淡い期待を持ってスクーリングに参加しようと考えています。いまから。笑




それと3ヶ月以上、アメブロをログインしていなかったので届いていたメッセージが読む前に消えてしまっていました。「新着メッセージがあります」だけは確認出来たのですが消えてました。



このブログを読んでくれていたら良いのですが・・。すいません。メッセージに気付きませんでした。




twitterも今の所全く見ていません。。稀にtwitterを開いてリフォローさせて頂いたりしてます。スクーリング参加した頃に何かを呟くかもしれませんが、黙ってる可能性の方が大きいと思います。




そんな感じで少し早いですが、今年のご挨拶です。ブログやtwitterを通して声を掛けてくださったり、色々と教えて下さった優しいみなさまの健康とご多幸をお祈りしております。



来年も変わらぬ優しさを幽霊塾生のような私に。笑
それでは良いお年を!



ps.
手が空いた頃に学習経過をまとめて書こうと考えています。でも期待はなさらずに、、、。