こんぱんわ!

久しぶりの更新です
相変わらず、手足指のシビレ以外は何事もなく過ごしてます

2015年8月にステージⅥ末期癌告知されて、開腹手術する前に長かった髪の毛をこれから来るだろう抗がん剤治療の副作用と闘うためにバッサリ切ってショートにした
その後肝臓のラジオ波焼灼術、治療のあと採血検査でなかなか抗がん剤開始出来なかった
髪の毛も順調に伸びてきたので抗がん剤治療始まる前にと思いきってアッシュカラーにした
白髪隠すのにはとても良かったしお店のスタッフにも評判良かった

ブログを通してヘアカラーは避けたほうが良い  と聞いていたのでその後はなんとかごまかして今日まで来た

しかし・・・
やはり・・・
明日は今年初めての本格的な?お仕事?
お店に出るのに髪の毛自分でセットできない
指のシビレと痛み無かったときは髪の毛まとめてアップしてピンでヘアーアクセサリーやピンで留めて白髪隠しのスプレーで整えていたが、そのピン等が手袋したままでは使えない
何度やっても綿の手袋の先がはさまってしまう
イライラするし悲しくなるし・・
白髪は目立つし・・・

この何ヵ月か美容室に行ってないので、髪の毛ドライヤーだけではどうにもならない

シビレが強く出だしたのはゼローダ開始から5ヶ月過ぎた頃からだ

・・・・やはり相談だ

行き付けの美容室に電話入れて予約をとる
シャンプーも手袋して行っていたそのためスッキリしないでいたのでヘッドスパも予約した

時間通りに美容室到着!
担当者と相談する
私の病は以前話してるので今回は副作用の事、悩み、希望を話す
(今はロングヘアー)
ヘアーマニキュアは一度自宅でしたことも話す

結論を話すとヘアーマニキュアは地肌につくし即色だからあまり・・・
ヘアカラーを地肌から離して施術する方法もある
わたしが選んだのは、全体にメッシュで白髪を目立たせないようにする方法だ
部分的に少しずつ髪の毛をすくいアルミ箔の上に乗せ地肌からチョッと離してカラー入れていく
とても気を使ってもらったようだ
有り難う!

根元に白髪はのこるがメッシュで入れるのを明るめにしたので目立たなくなった
(以前のヘアカラーが金髪に近いアッシュカラーだったので良かったのかもしれない)
ヘアースタイルは抜ける髪の毛が長いと
たくさん抜けたような気がするし
お店に出るときのアップが自分でできなくなったのでブローだけで容決まるようにショートにした




出来上がりはちょっとは若くなったかな?
と自分で思うのだが・・・


そして
明日の準備で夜お店に行った
スタッフの反応は?・・・・・
・・・・

いいねぇ〜〜

若くなった!ママ❗

と、お世辞かもしれないが

私は大満足です⤴

このあと数日様子見て何事もなければ
またオシャレ楽しめる!
と思っているのだけど・・・



来週はまた抗がん剤治療
採血の結果が良いことを祈ろう!