ご無沙汰しています。しばらくブログをお休みしていました。
気遣いのメッセージを送ってくださった方々にはご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
でも顔も知らない私をこんな風に心配してくれる人がいるんだなーって思うととても嬉しく心強く思えました。゚+(σ´д`。)+゚・ありがとうございました!

ちょっと育児疲れと旦那へのストレスでいっぱいいっぱいになってました(>_<)
けど少しずつ元気になってきたのでまたブログも再開したいと思います。
体調は元気そのものでございます!

今日は先月末頃に受けた1年検査の結果をもらいに行ってきました。
TS-1をこのまま卒業できるかどうかの卒業試験の結果を待っている気分です。
今回受けた検査は
・血液検査(腫瘍マーカー含む)
・尿検査
・便検査
・腹部(肝~骨盤)CT&胸部CT
・胃カメラ
です。

まずは血液検査。
相変わらず貧血。
血清鉄なんて基準値最低の半分しかない(´Д`|||) 
さすがに鉄剤を処方されてきました。


それ以外は特に問題ないとのこと。
腫瘍マーカーも特に目立った動きはなくクリア☆
でも好中球数が、TS-1終わって2ヶ月経ってるのに全然増えてなくて残念・・・(比較のため抗がん剤開始前の検査結果も一番最後に載せてます)










1362646127700.jpg

※術後から今までの腫瘍マーカーの動き↓

1362646166627.jpg

※抗がん剤治療開始前の検査結果(白血球と好中球数が全然違う!)


CTと胃カメラも異常なし!

各所転移・再発は認められず!

体重も着々と増えていて、もう健康だった頃(妊娠前)の体重とほとんど変わらない・・・。
最近暇さえあれば間食してて食べ過ぎなので、気をつけなきゃ(A;´ 3`) 
体重は元に戻ったことだし、これからは適度に運動して、このたるみきったぶよんぶよんのお肉を引き締めていかねばー( p_q)

ということで、
これにてめでたく抗がん剤治療を卒業となりましたヾ(〃^∇^)ノ
次は5月頃に近くのクリニックで簡単な検査、8月にまた手術した病院でCT検査です。

そうそう、最後に先生にずっと聞きたかったけど聞けなかったことを質問しました。
「私の胃がんはスキルスですか?」

違った・・・。