『指に”神”を宿らせる方法』 | 『自分の人生』の歩き方

『自分の人生』の歩き方

あなたが読んでいる、その自己啓発本。

再現できますか??

『再現できない自己啓発本に意味はない!!』
再現しやすい『自己啓発メソッド』を
1日3記事更新していきます。

こんにちは(^^)

田中けんじです。

 

 

先ほどの投稿の続きを書きます。

先ほどの投稿はこちらからどうぞ(^^)

 

 

⇒ 『ブログ投稿』が『ラク~』になる裏ワザ①

 

 

 

 

ぶっちゃけ、、、

 

 

 

 

 

 

『文章をうまくなりたい!!』

 

 

とか、

 

 

『もっと文章を速く書ける様になりたい!!』

 

 

 

とか、

 

 

 

『感動させる文章を書ける様になりたい!!』

 

 

 

とかっていうのは、

また別のところで学んでください。

 

 

そうしたことは。

 

 

 

 

本でいくらでも学べますし、

 

 

 

 

無料でも、ネットで検索すれば、

いっくらでも情報は出てきます。

 

 

 

 

また、ネットで検索すれば、

 

 

『コピーライティング講座』

 

 

 

みたいなをやっている人は

沢山います。

 

 

 

僕は、そういうのは受けたことはありませんが、

きっとそういうところでも学べることがあると思います。

 

 

 

 

いずれにしても、、、

 

 

 

 

『テクニック』

 

 

 

とか、

 

 

『文法』

 

 

とか、

 

 

『心構え』

 

 

 

だとか。

 

 

 

 

そういうことは、

今回書くつもりはありません。

 

 

 

すっごく、局所的な、

 

 

 

『ブログメモ』

 

 

 

にスポットを当てて、

投稿していきます。

 

 

 

 

 

『毎日ブログを書く、と決意したにも関わらず、

ネタがなく、毎日挫折、、、』

 

 

 

 

という方に役に立てて頂けるよう、

 

 

 

『アイデアメモの方法』

 

 

 

について書いていきます。

 

 

 

 

 

この通りにやっていただければ、

毎日のブログ投稿『ラク~』

になりますし、

 

 

 

1日3記事投稿だって、

楽しみながらできるようになります。

 

 

 

 

 

 

 

①全てメモ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おいおい!!いきなりかよ!!』

 

 

 

『それが出来たら苦労しないわ!!』

 

 

 

と。

 

 

 

 

 

もしかしたら、あなたはそう思われたかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

かもしれませんが、

そのくらいの気持ちが、

 

 

まずは大切なんです。

 

 

最初の内。

 

 

特に、ブログ投稿がまだ、

板についていない間は、

 

 

『メモの取捨選択』

 

 

 

をしていたら、

 

 

 

 

情報発信はできなくなります。

 

 

 

 

むしろ。

 

 

 

『こんなメモじゃあ、記事にできねぇよ、、、』

 

 

 

っていうのがあっていいんです。

 

 

 

 

そういうのも、後で見返すと、

 

 

『財産』

 

 

になります。

 

 

 

 

 

むしろ、浮かんだアイデアを、

 

 

『メモしない』

 

 

 

っていうのは、

 

 

 

『目の前にぶら下がっている宝を

みすみす見逃す』

 

 

 

 

ような行為です。

 

 

 

 

 

『アイデアは財産』

 

 

 

まずは、この考えを持つことが大事です。

 

 

 

 

特に、『メディアに記事を投稿する』

 

 

 

 

っていうのに、慣れてないうちは、

 

 

 

『自分の情報に価値なんてあるのか??』

 

 

 

と、疑いを持ってしまいがちです。

 

 

 

そういう意味でも、

 

 

 

 

『メモ』

 

 

 

大切なんです。

 

 

 

『アイデアをメモする』

 

 

 

っていうのは、ある種、

 

 

 

『自己肯定』

 

 

 

みたいなものなんです。

 

 

 

 

 

自分自身に対して、

 

 

 

『あなたのアイデアは大切ですよ』

 

 

 

と、語り掛けてあげる行為のような

ものなんです。

 

 

 

 

最初は、

 

 

 

『アイデアをメモする』

 

 

ことそのものが苦しいと思います。

 

 

でも、、、

 

 

 

それを繰り返している内に、

何だか、アイデアをメモすることが、

 

 

 

『心地よく』

 

 

 

すらなってきます。

 

 

いずれにしても。

 

 

 

『アイデアをメモする』

 

 

 

ことは、

 

 

 

『自己肯定の繰り返し』

 

 

 

と言うことができます。

 

 

 

 

 

『自己肯定』

 

 

を繰り返すことで、

 

 

『アイデンティティー』

 

 

 

が高まって、

 

 

 

『ブログ記事』にもパワーが宿るようになります。

 

 

 

 

 

 

『自己肯定できるようになるとどうなるか??』

 

 

 

 

 

 

『ブログを書く』ことができるようになるだけではなくて、

 

 

 

日常にも影響がでます。

 

 

 

『自分を受け入れる』

 

 

 

ことができるようになるんです。

 

 

 

もちろん。

 

 

1週間とかそういうレベルで続けるんじゃなくて。

 

 

 

 

2ヶ月とか。

 

 

3ヶ月とか。

 

 

 

あるいはそれ以上とか。

 

 

 

そういうスパンで繰り返すことによって、

 

 

 

『自己肯定感』

 

 

が高まって、日常においても、

自分を温かく迎え入れてあげるようになれるんです。

 

 

 

 

『アイデアをメモすること』

 

 

 

は、

 

 

 

『自分と対話すること』

 

 

 

と言えるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

『アイデア』は、あなたの脳が、

あなた自身に語り掛けてくる

 

 

 

『メッセージ』

 

 

 

と言えます。

 

 

 

それらをくまなく、

 

 

 

『聴いてあげる』

 

 

んです。

 

 

 

人と仲良くなるには。

 

 

諸説は様々ありますが、

やっぱり等しく、

 

 

 

 

『相手の話を喜々として聴いてあげること』

 

 

 

が重要です。

 

 

 

そして、それは、人と人とのやり取り

に限らず、

 

 

 

 

『自分との対話』

 

 

 

 

においても同じことなんです。

 

 

 

 

『浮かんできたアイデアを可能な限り全てメモする』

 

 

 

という行為は、自分の話を全て、

 

 

 

『聴いてあげる』

 

 

ような、優しさのある行為になります。

 

 

 

 

毎日ブログを書く。

 

 

ためだけでなくて、

 

 

 

 

『自分を受け入れてあげる』

 

 

 

ためにも、優しく、自分の話を、

可能な限り全て、

 

 

聴いてあげることが重要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

②感情と共に

 

 

 

 

人間の、最大にして、

最強の記憶のためのツールは、

 

 

 

 

『感情』

 

 

 

なんです。

 

 

 

 

 

思い出してみてください。

 

 

 

 

過去の思い出。

 

 

 

 

 

あなたの過去で、

 

 

 

 

 

『一番思い出深いシーン』

 

 

 

 

ってどんな時ですか??

 

 

 

 

 

 

深く考えずに、

 

 

 

 

『パッ』と浮かんだものでいいですよ。

 

 

 

それが少なくとも、

 

 

 

『今のあなた』

 

 

 

にとって一番思い出深いシーンです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い出せましたか??

 

 

 

 

 

 

ちなみに、今、これを書いている僕に、

『パッ』と浮かんでいるシーンは、

 

 

 

 

『近くの公園』。

 

 

 

 

 

 

『友達3~4人』

 

 

 

いました。

 

 

 

小学校、4~6年生くらい

の頃だったと思います。

 

 

 

 

 

その公園には、

 

 

 

 

『噴水』

 

 

 

があって、そこから、20mくらい先まで

水が流れていました。

 

 

 

 

集まった友達3~4人と、

その川に、葉っぱを流して、

 

 

 

 

『誰が一番早く河口に着くか』

 

 

 

 

みたいな、

 

 

 

『葉っぱレース』

 

 

をしていました。

 

 

 

 

他には、

 

 

 

 

携帯電話販売会社に勤めていた時に、

社員旅行で行った先。

 

 

 

 

 

その旅館の中で、

 

 

 

 

 

先輩やら、

上司やらと寄り集まって、

 

 

ニンテンドーDSの、

 

 

 

『マリオカート』

 

 

 

をやってみんなで大笑いしていたことを

思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで。

 

 

 

 

『思い出』

 

 

 

を辿ると、必ず、

 

 

 

『感情』

 

 

が蘇ってきます。

 

 

 

 

今の僕で言うと、

 

 

 

 

『喜びの感情』

 

 

 

 

です。

 

 

 

ありありと。

 

 

 

その時の楽しかった

感情が蘇ってきました。

 

 

 

 

 

もしかしたら、人によっては、

辛い経験だったり、悲しい経験だったり

するかもしれません。

 

 

 

 

いずれにしても、人の『記憶』

というものは、

 

 

 

 

『感情』

 

 

 

 

密接に繋がっている

 

 

 

 

んです。

 

 

 

 

 

 

『過去を思い出す』

 

 

 

のに、

 

 

 

『感情』

 

 

 

が使われるのであれば、

今度は逆に、

 

 

 

 

『感情』

 

 

使えばいいんです。

 

 

 

 

『過去と現在を結びつける』

 

 

 

のが、『感情』なのであれば、

 

 

 

 

『ブログを書くアイデアをメモする』

 

 

 

 

 

つまり。

 

 

 

 

 

『現在を未来に繋ぐ』

 

 

 

 

のに、

 

 

 

 

『感情』

 

 

 

を使えばいいんです。

 

 

 

 

 

『過去⇒現在』=『記憶⇒感情』

 

 

 

 

から、

 

 

 

『現在⇒未来』=『感情⇒記憶』

 

 

 

 

このように作用させればいいんです。

 

 

 

 

 

ちょっとややこしいですかね??(笑)

 

 

 

 

要するに。

 

 

 

 

 

『アイデアをメモする』

 

 

 

時は、

 

 

 

 

『感情と共にメモ』

 

 

 

すれば、記憶と共に、

感情が蘇ってきて、

 

 

 

記事がスラスラ書ける様になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

③経験と共に

 

 

 

 

②と被る部分もあるのですが、

 

 

 

 

『局所的なメモ』

 

 

 

は、未来には活かしづらいんです。

 

 

 

 

例えば、あなたが、

 

 

 

 

『思いやりは大切』

 

 

 

 

と言うアイデアが浮かんで、

それをメモ帳なりノートなり、

 

 

パソコンなりにメモしたとします。

 

 

 

 

 

そして、いざ

 

 

 

『ブログを書く』

 

 

 

 

と言う時に、

 

 

 

メモを見返してみたら、

 

 

 

 

『思いやりが大切』

 

 

 

 

と書いてありました。

 

 

 

 

 

それでメモ、書けると思いますか??(笑)

 

 

 

 

 

恐らく、書けませんよね(笑)

 

 

 

 

だから、先ほど書いた、

 

 

 

 

『感情と共にメモ』

 

 

 

とういうのが重要なんですけど、

それだけでじゃなくて、

 

 

 

 

『経験と共にメモ』

 

 

 

しておくと印象が強いです。

 

 

 

 

 

例えば、あなたが

 

 

 

 

『思いやりが大切』

 

 

 

 

と思ったきっかけが、

 

 

 

 

 

『電車の中で椅子に座っていたら、

お年寄りが近くで立っているのが目についた。

 

 

そして、

 

 

「どうぞ」

 

と声を掛けて席を譲ったら、

 

 

「ありがとうございます。」

 

と偉く感謝された。

やっぱりこういうことってするもんだね。

 

 

「思いやりは大切だ」

 

 

 

と思った』

 

 

 

 

といったもので、

それをメモしておけば、

 

 

その時の情景がありありと

脳裏に浮かんで、

 

 

 

文章が書きやすくなるんです。

 

 

 

 

『メモのバックボーンを記しておく』

 

 

 

と言い換えてもいいかもしれません。

 

 

 

そうすれば、

 

 

 

 

『いざ記事を書こう!!』

 

 

 

っていう時も、

 

 

 

 

まるで、

 

 

 

『神が宿った』

 

 

 

かの如く、スラスラ

文章が書ける様になるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

記事を毎日書く裏ワザとして、

 

 

 

 

①自己肯定の繰り返し

②現在を未来に繋ぐ

③バックボーンを記す

 

 

 

 

 

 

これらを意識して取り組み、

習慣化すると、

 

 

 

毎日の記事投稿が『ラク~』になります。

 

 

 

 

1日3記事投稿すらも、

 

 

 

『楽しく』なります。

 

 

 

 

『指に”神”を宿らせる方法』

 

 

 

 

として、これらの方法。

 

 

 

ぜひ試してみてくださいね(^^)

 

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございます(^^)

 

 

 

感想、ご質問等がございましたら、

お気軽にコメントしていただけるとありがたいです(^^)