クリスマス会 part2 ☆ | よことりおんまるの徒然日記

よことりおんまるの徒然日記

毎日の音楽生活&愛犬リオンの生活などなどのブログ

今日は教室のクリスマス会第2弾と第3弾を開催しました!


みんなが来る前の風景。いつものレッスン室とは
違う雰囲気で、どきどきキョロキョロ

{641B1304-CDDC-4FC5-A62D-88B097BC1D37:01}



今日は年長さん数名と小学生全員で
コンサートをしました。


今年ピアノを始めたばかりの子も
難しい曲に挑戦した子も…

みんな本当によく頑張りました


そして、1年生から3年生は冬をテーマに自作曲も披露しましたニコニコ

みんな、結構凝った曲を聴かせてくれましたよニヤリ 習った曲の形式や和音や調をふんだんに
使って、個性豊かな曲が揃いました

そして、頑張って弾いた後は、
お待ちかねの音楽ビンゴ!!

{EFDE8ED9-9981-4E63-882B-FAB385FDA047:01}




今年の景品は、

どーん!(ノ´▽`)ノ

{56EEF44D-A0CF-4137-8C2F-EBB776E37C65:01}



鍋でお菓子すくいでした照れ


当たった子、おめでとう


最後にクリスマスソングを歌ってクリスマス会を締めくくりましたニコニコ





さて、今年も残すところわずかとなりました。

今年は新入会の子どもたちにも恵まれ、
教室がよりいっそう賑やかになりました

5月の発表会で初めて舞台を踏み、
秋に初めてのコンクールに挑戦し、
トロフィーを受賞した子たち。
家でたくさん練習するようになった子。
楽譜が前より読めるようになって、自信が
ついてきた子。

あ、そうそうびっくり、あと、
学校の通知表で音楽で良い成績もらったよー
の話も聞きました。
ピアノが楽しくて、学校で音楽係をやってます^ ^
と言っていた子も( ´艸`)

嬉しいニュースがたくさん聞けた年でした


来年もみんなの成長が楽しみです




ピアノを通してみんな素敵な経験ができますように…
そして、私もみんなも、素晴らしい音楽にまた出逢えますように