とりとめのないブログ

とりとめのないブログ

テーマは私にとっての「昭和」です。


Amebaでブログを始めよう!

先月ですがラスベガスに行ってきました飛行機

この写真はロスのサンタモニカです。

懐かしい桜田淳子さんの♪来て、来て、来て~、サンタモ~ニカ~♪

サンタモニカってロスにあったんだびっくり

 

ラスベガスではカジノ、グランドキャニオンなど定番のコースを回りました。

宿泊したホテルでは懐かしいバリーマニローのショーがカラオケ

代表曲はコパカパーナかな。ほかにもヒット曲たくさんありますね。

見たい!! 聞きたかった!!

75歳だそうです。もう日本でライブをやることはないでしょう。

同行者が洋楽興味ないし、単独行動をする勇気もなくあきらめました汗

ホテルのキーがバリーマニロー

来年の2月までやってますので興味のある方はぜひどうぞ笑い泣き

 

時代祭見物で京都へ新幹線前

京都は暑かったですね。

保津川下りの待合所で古いけどジュリーのサインを見つけました。

観光バスからです。

岡崎中学校の前を通りましたよ。

関西の方には珍しくない光景かもしれませんね。

銀座のNISSAN CROSSINGを通りかかったら懐かしい車が展示してありましたよニコニコ

旧日産ギャラリーですね。

9月はケンとメリーのスカイラインGTR車

 

 

10月はフェアレディZでこれは14日までまだ展示してあります。

Zは51年排ガス規制の後の車で、20代のコンパニオンさんが私が熱心に見ているからか、詳しく説明してくださいました。

ほとんど私はリアルタイムで知っていることでしたが、コンパニオンさんはこんな過去の話を研修で覚えるの大変だったでしょうね。

ちゃんと説明できてましたよ、お疲れさま。

私もおかげで思い出したことが多かったし。

日産はNAPSというシステムで規制をクリアしました。

規制でスピードが出ないとか、輸出はできない、日本経済の終わりぐらいの悲観的な意見が多かったのですが、日本人の英知を結集してその後も世界で認められる車を作り上げました。日本人すごい!!

 

免許とったばかりのころの憧れの車です。

あとはセリカと117クーペ乗りたかった。

 

このころは運転が楽しいお年頃。今は仕方なく運転していますがてへぺろ

免許とって乗っていた車はコロナ44年型で下の写真のものとは違いますが、こんな感じ。

 

その後買いかえたのは魔の51年型青いコロナでした。

これこれ笑い泣き

写真はお借りしました。

探せばアルバムにはあるけどめんどくさくてねショボーン

家の中を片づけて終活と生前整理頑張らないと。

前の車と比べてもそこまで走りが悪いとか思いませんでした。

走りや燃費より、エアコンがついてカセットテープが聴けるようになってFMも入ったことのほうがうれしかったんです、実は。

今見ると随分もこっとした外観ですねぇ。

これは私の嫁入り道具になりました。

 

そしてその後買いかえたのがブルーバード910。

ジュリーの「ブルーバード、おまえの時代だ」です。

車好きの夫はターボだとか馬力にこだわって3年ごとにブルーバード3台乗りました。

この写真も探せばあるショボーン

2台目からはパワーステアリングでハンドル回しが楽になり、オートマになりました。

その後もいろいろ乗りましたが、ここから先は平成なので省略。