信州麺戦記パート11 ご当地ラーメン開戦の章 inイオン南松本店@松本市 | 全国ラーメン食べ歩きろく 〜タダノラヲタの備忘録〜

全国ラーメン食べ歩きろく 〜タダノラヲタの備忘録〜

食べ歩いたものを記録していきます。

先月30日と今月6日。

昼にここ行きました。

 

「信州麺戦記パート11 ご当地ラーメン開戦の章」

 

先月30日の前半戦ではこれ食べました。

モヒカンらーめん「本気の窯焼きチャーシュー麺」 800円

 

豚骨ラーメン自体久しぶり。イベント用の一杯だけど、臭みなくレベル高め。

すげーうまかった。

 

2杯目はこれ食べました。

コクミンショクドウ「特濃酉味噌ラーメン」 800円

 

北海道からの出店ってことで、札幌の「すみれ」に似たような濃厚スープ。

豚もでかめ。

すげーうまかった。

 

3杯目はこれ食べました。

ワンタンメンの満月「山形酒田 ふわとろしゃぶ肉ワンタンメン」 800円

 

優しめなスープに、豚とボリュームあるワンタン。

すげーうまかった。

 

今月6日の後半戦では、これ食べました。

セアブラノ神「炙り中落ちカルビ背脂醤油そば」 800円

 

京都で行きたかった店。

固めな麺に大量の背脂。叉焼は中落ちカルビ。

すげーうまかった。

今回のパート11で個人的にはナンバーワンな一杯。

 

後半戦2杯目はこれ食べました。

誠屋×じゃぐじ「濃厚はみ出し炙りチャーシュー味噌豚骨」 800円

 

酒粕も入ってて若干ビターに感じる味噌豚骨。

うまかった。