お久しぶりです。

前回の投稿からかなり期間が空いてしまいましたが、無事に生きています。

 

どこから書いていいのかわからないけど、結論から言うと、福岡県を去って地元の宮城県に戻ってきました。

 

 

上記の動画でこうなった原因を話していますが、普段僕のチャンネルを観てくれている方には伝わったと思いますし、赤裸々に語りすぎていた部分もあったので、1週間だけ全体公開にして現在は限定公開にしています。

 

はっきりした理由はここでは書けませんが、福岡ではとにかく散々な目に遭いましたね笑

 

指の怪我から始まり、そこから落下に次ぐ落下。

 

なんだろう?

野球で例えると、僕の中でのストライクゾーンと福岡でのストライクゾーンが全然違いましたね。コーナーに投げた球はもちろん、明らかにストライクの球であってもことごとくボール判定。結果的にフォアボール連発して自滅している投手みたいな感じになってしまったオチ。どこに投げればとってくれるかわからなかったです。

 

だからと言って審判に文句を言う訳にもいかないので、歯がゆい毎日でしたよ

まぁ、文句言っても良かったけど、言ったところでストライクにならないので

 

他にも酷いエピソードは腐るほどありますが、この場ではこの辺りにしておきます。

 

正直めちゃくちゃ悔しいですよ

東京時代に3年以上付き合ってた彼女にも申し訳ないですし、彼女を失ってから色々と狂い始めた節はあるので余計に。

 

先ほどの動画でも話していますが、想定していた悪いことは全く起きず、想定していなかった悪いことが連続しました。

 

一方、想定していなかった少数の、今しか手にできないであろう圧倒的に良いことも起こった事もあり、良くも悪くも、不条理で、不都合な真実だなと思いました。

 

一部だけお話すると、この人は優しくて近しい存在だと思っていた人が、突然、変わってしまったり、実際、この人はどういう人なんだろうと適度な距離のあった人が、心からの救世主になってくれたり。

 

人は人の何に魅力を感じ繋がるのか、また、何を見てダメだと判断し見切るのか?

 

見切るのに必要なのは、その人の過去と現状。

魅了するために必要なのは、その人の未来。

 

未来を見る人は応援してくれ、過去と現状しか見てくれない人からは見切られてしまう。

心からそう思いました。

 

僕にも譲れない部分はありますし、先輩もそれを理解してくれたので、僕は間違ってないと言いたいところですが、審判と相性が悪かったらそれまでなのでね。

 

悲しいですが、これが現実。

今回の件を真摯に受け止めて、今後は地元で頑張ります。

 

ありがとうございました。