ちょっと間があいてしまいましたが、11月20日のメキシコ革命記念日メキシコのパレードの続きです。

今日は「民族衣装編」と題してオアハカの民族衣装をご紹介。

こちらはチナ・オアハケーニャと呼ばれる衣装

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


こちらはダンサ・デ・ラ・プルマというオアハカで最も有名な民族舞踊の衣装。

普通9人で踊るものなのですが、なぜか一人しかいませんね。

仲間たちはどこへ行ってしまったのでしょうはてなマーク

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


こちらはオアハカ海岸部、イスモのテワンテペックの衣装。
テワナ」と呼ばれているものです。

オアハカで最も豪華な衣装として知られています。

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅



Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


お美しいですねキラキラ

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


プルマテワナの衣装が並ぶととても色鮮やか。

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


こちらは先日「メキシコ第3の巡礼地・フキーラ」というタイトルの日記でご紹介したフキーラ(チャティーノ)の民族衣装。

こうして見るといろんな刺繍デザインがありますね目

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅



Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


こちらは海岸部、ピノテパ・ナシオナルという町の民族衣装。

豪華なビーズ刺繍のブラウスです。

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅



Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


こちらはウアウトラ・デ・ヒメネス(マサテコ族)という村の民族衣装。

鳥の刺繍とサテンのリボンテープが特徴の、豪華なウィピルです。

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


この白1色の衣装は私も今回初めて見たのですが、ヤララという村のものらしいです。

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


最後はトゥステペック(チナンテコ族)という町の民族衣装。

毎年7月に開催される民族舞踊の祭典「ゲラゲッツァ」では、このようにパイナップルパイナップルを肩に載せ「フロール・デ・ピニャ」(パイナップルの花)という名前のダンスを披露します。

この地方のいろいろなデザインのウィピルを着た女性たちが1列になって踊る姿は圧巻ですキラキラ

Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅



Mexico Desconocido 知られざるメキシコの旅


いかがでしたでしょうか。

これだけの民族衣装を一度に見られる機会はゲラゲッツァ以外ではあまりありません。

皆さんも11月20日にもしメキシコにいらしたら、ぜひパレードをご覧になって下さい。


今日ご紹介した民族衣装のうち、テワナフキーラ(チャティーノ)の刺繍ブラウス、ピノテパビーズ刺繍ブラウス、トゥステペック(チナンテコ族)の鳥デザインのウィピルをショップで販売しています。

よろしかったらご覧になって下さい。

ショップへは↓のテキストかロゴをクリックしてお入り下さい。

メキシコ刺繍と雑貨TUCANETTA