仲島の大石 | ご近所の神社訪問記

ご近所の神社訪問記

近場の神社や、気になる神社の紹介です。
神社のいわれ、神様やそこに住んでいた昔の人などに思いを馳せてみます。たまに岩や石のことも紹介します。

仲島の大石(なかしまヌウフシー

 

所在地

沖縄県那覇市泉崎1-20-3 付近
 

 

仲島1
 仲島の大石

 

 

仲島2
鳥居がありました。

仲島3
本当の拝所はこちらのようです。

 

沖縄をぐるぐる歩いていたとき、鳥居が有ったので、珍しい!と思い、写真に撮りました。

歩きながらだったので、写真がぶれぶれです。

 

後で、「あれはどこで、何だったんだろう」と、おぼろげな記憶を頼りに、他の人のブログを捜した結果、『仲島の大石』だと判明しました。

 

インターネットって、すごい!

ありがとう、見知らぬブロガーさん。

 

『仲島の大石』は縁起の良い岩、拝所(うがんじゅ)として近隣住民に大切にされてきた。

琉球石灰岩で出来ており、高さ6メートル、周囲25メートル。

岩の下は波に削られてくぼんでおり、昔はこのあたり一体が海だったことがわかる。

 

とのことです。

 

仲島の大石から海岸の波上宮辺までは1km以上あると思います。

明治の時代に埋め立てられたそうです。

今では想像もつきませんが、けっこうな大事業だったんですね。

 

沖縄は辺野古の埋め立て問題がありますが、そのときは反対する人はいなかったのでしょうか。

それに那覇空港は今、第二の滑走路を海に拡張中ですが、そこはスルーなんですね。

 

空港はいいけど、基地はだめ。

捕鯨は反対だけど、家畜を食べるのは問題なし。

 

何か釈然としないニュースが、最近は多い気がします。