姿は違えど、なんだか父が側にいる気がします。

母さえも。


今日だけは、何年ぶりかに、家族が一つ屋根の下にいるような気がします。



昔は豪華な一軒家でした…。
150坪くらいの土地に、グランドピアノが4台ある家でした。

それが、いつの日か、
ピアノは全てなくなり。
お湯は出ず。
窓ガラスは割れたまま。
雨戸はしまったままのゴーストハウスに。暮らすようになり。戦隊当時は水風呂の生活でしたw


気がつけば…。
土地なし、実家なし。借金あり。
賃貸マンション(事務所)で切り詰め生活…。


いやぁー…。



人生って…。

凄いねwww

波乱万丈w


でも。
最近、いろんな感覚が変わってきました。


それは…。『齋藤ヤスカ』と『齋藤康嘉』の違い…。かな。
昔は泥臭いイメージをつけたくなくて、齋藤ヤスカのイメージばかりあげていたような…。


でも。


今は。


泥かぶったまま走りますよww
撒き散らしながらねww

いつまでも泥んこ遊びしてるわけにいかないし。

いつか、乾燥して砂になって、身から離れるんじゃないかなーなんて。


それに…。


何よりこうしてブログをみに来てくれて。


何か感じて。


思いをよせてくれるみんながいるから。


だから、俺は幸せです(*^_^*)



俺がブログを書くとみんながみてくれるように。


みんながコメントをくれれば俺はコメントをみます。


みんなが側にいてくれる事。


それが今の俺にとって唯一のエネルギーだから。





大好き。








photo:01



最後の家族旅行…かな。
記憶がかけてなければ。






ちょっと一杯飲もうかな。




献杯。


iPhoneからの投稿