奈良迎賓館にて季節のランチコースを味わう。すべてがめちゃうま!
中でも最高だったのは、『オマール海老あられ揚げ 白味噌仕立て』。
これは、お吸い物部門今年NO.1に決定!(笑)

ko-pi- blog


迎賓館でのランチ中、写真上側のデザートプレートに感激した。

ko-pi- blog


プレートを手前に引き寄せたのに、プレートに乗っている二つの小さな器が微動だにしない。プレートと器の形状によっては、ひどいとカタカタって音が鳴ったりする。

あれ??なんでや??と気になったので、小さな器を持ち上げてみると、底に生クリームが塗ってあった。写真下側の様に。

見えないところにまでしっかりとお客が快適に過ごすための仕事がしてある。素晴らしいよね。


店の目的はお客の不快を排除することだろうから、大半の人が気がつかないことに対してなんとも思ってないだろうけど、こういうのって、やってる仕事をいかに伝えるかも重要だね。

その他のメニュー。

ko-pi- blog

ko-pi- blog

ko-pi- blog

ko-pi- blog

ko-pi- blog


栗ご飯はおかわり自由だそうです☆

http://narageihinkan.net/
季節のランチコース \3,675 

おかん、招待券ありがとう!



トマト君が無事収穫を迎えました。
とはいっても、まだ一部ですが。

コップにトマトを入れて、氷水で冷やして食べる!
ko-pi- blog
うまい!ピュアスィートミニはさくらんぼのような香りすらする!
全体的には、もう少し熟したほうがよいかな。
収穫の喜び(笑)

週末には、赤くなりそうなのがあるけど、
おいっこめいっこ達の襲撃で壊滅であろう。




まだまだ全体的には、青いっすね。

ko-pi- blog

ko-pi- blog


ko-pi- blog

バジルも順調に葉がひろがっている。
いつ食えるんだ?
ko-pi- blog



収穫の時期に思うこと、
いつが食べごろなのか、
タイミングが大事。

終わりをイメージすること大事なり。
携帯がしばし不調です。
申し訳ありません。


トマトはぽつぽつと赤くなりまじめました。
一気にくるんだろうね!
楽しみや!!


そして、草抜きちゃんとやった!
1/4だけ。


湿気すごいね、除湿器ほしい。
トマトとバジルは一緒に育てるとよいらしい。
コンパニオンプランツという組み合わせ。


ということで、バジルを追加していた。
GWあけくらいに。


なんかトマトがすごい勢いででかくなっている。
(わき芽をかったりはしてません。)


こんなんが↓
ko-pi- blog

こんなんに↓
ko-pi- blog

バジル↓
ko-pi- blog



トマトは実ができたら食べれるけど、バジルってどうなったら食えるんだ?

トマトとバジルのピザー。
トマトとバジルのパスター。

夢が広がる組み合わせ。


今度は草抜きせねばー!!
素引き。
弓を引くこと。

友達のかけの写真見てたら、弓引きたくなった。

前回練習した時に、
9割の予感がしただけに。。。
(背中が良い感じに使えそうな雰囲気がただよっただけ。)


なんとなく引いてみた。




久しぶりに自分の感覚で弓道メモ。
(弓道知らん人見ても意味わかりません。すんません。)


・やっぱ弓構え命。うらはずの重みを感じ、その重みで背中を平らに。
・それでもやっぱり弓構え命。両肘を対等に。
 (対等にでよいのか試行錯誤中。)
・打ちおこしは、背中をぺったり、重心は腰。遠く遠く。肘で。
 流れをとめず。
・大三はやっぱ弓手手動で、背中から脇から二の腕からの流れで開く。
 肩のポジションは少し前へ。
・引き分け時は、肩ポジションをキープして、腰にまで引いてくる。
 弓手は、親指キープで脈筋をのばしつつ、腰・背中から矢の方向に。
 背中ピタッとキープできてりゃ、肩も固定されてて、腕をたててひける。
 腰からの力で引くこと。

全体を通して、息は落として、最後キル。
首筋が大切。

ダツリキが大事です。

おやすみ。


***
最後まで読んでる弓道バカな人へ。
今年は、8月13日か14日あたりでしょうか。


琵琶湖に向かった。

久しぶりの美富士食堂。
ko-pi- blog

この店のルールは、一人一品以上。

値段は安い。品数も多い。
ko-pi- blog


ただ、死ぬほど量が多かったりする。

ko-pi- blog
ちなみに ↑これは『焼きそばナポリタン(混雑時はつくれません)』ですが、めちゃうまかった!
これはうまいっす。

一応、食べログ のリンクです。
興味ある人はどぞ!


膳所高校(ぜぜこうこう)の近くです。
庭にトマトを育てることにした。

4月頭くらいから準備して、
ちょいちょい
庭を耕して、土を混ぜて、寝かせて、肥料まいて。
土を耕したり、混ぜたりって死ぬほど体力的にきつい。

最初、 それが、

ko-pi- blog

というわけで、
うまく育ってくれ!!

ko-pi- blog

夏はトマトまみれじゃー!!
発泡アルミニウム というワードを聞いたことのある阪大の人。

こんなニュースが。

ニュース

あれ??
今更?
うーん、、、

俺の卒論テーマ、発泡アルミの~。
俺の友達のテーマも、発泡アルミの~。
(研究室で代々受け継がれているテーマ)

開発っていわれても・・・

マグネシウムより比重が軽くっていわれても・・・
俺が大学生のころから水に浮いてたけど。。。
水素化チタンも一緒。


てか、いろんな会社でも作ってなかったっけ?


うーん。
謎。。。

まぁ久しぶりに聞いて懐かしいっす。
■原子力発電所のこと。
 放射性物質を含んだ海水が海に流れたか。
 もはや、回収不可能。
 

 東京湾でゴジラが目覚めるんじゃなかろうか。

 
■海流の流れを確認したら、
 関西には来ない可能性があるが、
 海流なんて無視した拡散するだろうしね。


■地震。
 最近、地震おこりすぎ。
 ほんとに大丈夫なのか?

 http://tenki.jp/earthquake/entries

■富士山。
 宝永大噴火は地震から49日後。
 3/11から49日後はGW付近。

 マグマの通り道ができて、
 マグマだまりにマグマがたまって、
 圧力限界になったら噴火。
 
 
 圧力が上がる原因になるのは水。
 雨がいっぱいふったら早まったりするのかも。




結論
今をしっかり生きましょう。
楽しく前向いて(笑)