2017年5月14日(日) 中央競馬重賞予想
おはようございます。
大型連休も終わり、少々気怠さを感じ、
どうも頭が働かないので甘いものを(^^;)
ルタオの宇治抹茶ドゥーブル
雑なカットで失礼(;^_^A
所沢西武で昨日まで北海道物産展が開かれていたので、
これだけのために行ってきました。
安定の美味しさ(*´ω`*)
ルタオの通販サイトより画像拝借
>>>>
さて、甘いものを補給しつつ、
今週も土日重賞の採点作業に取り掛かります。
今日は日曜重賞、ヴィクトリアマイル(GⅠ)の
過去データと中間採点状況を。
日曜ブログに書いた通り、このレースも
まともに当たった例がありません(^^;)
1週前としては大きく狙わず、
このレースはある意味観戦を楽しむつもりで
行きたいと思います。
☆東京11R ヴィクトリアマイル(GⅠ)
中間採点状況:
参考:採点トータル点数順
参考データ:過去10回参考
①人気、所属、年齢、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、連対馬傾向、その他
③枠番・馬番成績
今年は17頭登録で、15・16頭立てになりそう?
昨年はマジックタイム、スマートレイアーに期待してしまい、
ストレイトガールを買わず(>_<)
一昨年はミナレット、ケイアイエレガントが2・3着に
逃げ残って大荒れ。
このレースもNHKマイルC同様に
展開が読めずに終わることが多いです(^^;)
今週も先週のような馬場状態であれば、
スローであれば先行勢でも33秒台の上り、
ペースが流れれば速いタイムが出ると思われます。
が、週間天気予報では土日は曇がちで
土曜日に雨が降る可能性ありですね。
アスカビレンなど軽い馬場でこその馬も居るので、
当日の馬場状態次第で柔軟に対応した方が良さそうですね。
牝馬限定戦ですので、瞬発力上位馬を選んだ方が良さそうですが、
ブエナビスタですら13・14番手からでしたので、
直線一気タイプは割引いてみるべきでしょう。
ここは素直にミッキークイーンの軸は不動とみています。
マイル戦2勝2着3回と連対率100%
JCと有馬記念以外は全て馬券になっており、
ここ数戦は出遅れ癖も解消されたと言え
前走の阪神牝馬Sのような道悪もこなせるのは魅力。
相手筆頭は同じく阪神牝馬Sで2着に好走した
アドマイヤリードを。
溜めてキレるといった競馬をしているので
位置取りがカギですが、ここ4戦の安定感なら。
他、△・注意馬は、馬場状態や展開次第で
選びたいと思いますので、
1週前予想としては印多目にしておきます。
明確な逃げ馬が見当たらないので
スマートレイアーが前に行きそうではありますが・・・。
レッツゴードンキは追込み競馬が
板についてきたイメージですが、
ここでも同じ乗り方をするか、
それとも思い切った乗り方をするかが
悩ましいところですね。
ジュールポレールは左回り未経験、
クイーンズリング、ルージュバックは
1週前写真がイマイチな印象をもったので注意まで。
1週前予想
軸予定
〇ミッキークイーン
相手候補
▲アドマイヤリード
△ウキヨノカゼ
△スマートレイアー
注意馬として、
アスカビレン、クイーンズリング、
ジュールポレール、フロンテアクイーン、
ルージュバック、レッツゴードンキまで。
道悪にでもならない限り、大荒れは無いとみています。
参考:過去2年の結果(採点トータル点数順)
・2016年
・2015年
過去2年は私が◎にした馬は6着と惨敗中。
ミッキークイーンもこうなってしまうのか??(^^;)
今日の一曲
FLOWER FLOWER 「素晴らしい世界」
(Live at SHIBUYA CLUB QUATTRO 2013.10.07)
この時のLIVEは運良く参戦出来たので、
初ワンマンLIVEも是非ともチケット獲って参戦したい!