2016年 デイリー杯2歳S(GⅡ) 参考データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年11月12日(土) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

村治佳織さんのNEWアルバム

『ラプソディー・ジャパン』C発売記念

スペシャル・ミニコンサートの当選メールが来ず、

落胆しております(T_T)

 

3年前の所沢ミューズでのXmas Special

ソロ&コンチェルトのチケットを獲っていたのですが、

ご病気による休養によりキャンセルとなってしまったので、

いつかソロLIVEに行けますように・・・

 

>>>>

 

と言うことで、12日(土)の予定が無くなってしまいましたので、

競馬に集中します!(笑)

と言いたいところですが、予算は限られますので

いつも通り重賞のみの予定。

 

今日は土曜重賞残りの

デイリー杯2歳S(GⅡ)の

過去データと中間採点状況を。

過去データと言っても、

一昨年から11月2週開催になったこと、

この時期のキャリアの浅い2歳戦ですから、

あくまでも傾向の目安程度のものになっております。

 

 

☆京都11R デイリー杯2歳S(GⅡ)

中間採点状況:

参考データ:

①人気、所属、性別、脚質傾向

②出走間隔、キャリア、前走/前々走傾向、その他

③11月開催過去2回の枠番・馬番成績

 

今年も小頭数ですね。

昨年はエアスピネル、シュウジと

力が一枚上と思われる人気馬がいましたが、

今年はどうでしょう?

人気になりそうなところでは、

ディーパワンサ、タイセイスターリー、

ジューヌエコール、辺りでしょうか。

 

正直、レース映像を観たことのある馬が

ディーパワンサくらいしかいないので

走破時計や上りだけではちょっと判りません(^^;)

中京2歳Sのレベルがどうなのか微妙ですが、

私のデータ採点項目のその他の欄に、

データ採点①~④全て〇の

1・2番人気馬を軸とするのがベターと書いてあるので(笑)、

ディーパワンサ、タイセイスターリーを中心視。

もう一つ注意事項で、

過去の例から芝1400m戦を追込んで勝ちあがった馬は

過信禁物と思えるので、

ジェーヌエコールは今のところ△評価です。

他、芝1400m戦のみのキャリアの馬は、

新馬1戦のみがベター。

1600m以上未経験馬は軽視の方針です。

 

1週前予想

〇タイセイスターリー

▲ディーパワンサ、ボンセルヴィーソ

△ジェーヌエコール

 

注意馬として、

ベルカプリ、リナーテまで。

牝馬は牡馬相手に勝ち上がってきた馬以外は

若干割引とみて、この2頭は注意までの扱いです。

 

このレースは自信が全くもてないので(笑)、

思い切って上記の4頭に絞った買い方をするかも?

 

 

今日の一曲

YUI 「Muffler(short ver.)」2010

 

 

ペタしてね