2016年 エリザベス女王杯(GⅠ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年11月13日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

野暮ったかった髪をようやく切りましたが、

今日は立冬、ちょっと寒いですね(^^;)

 

先週は遊び過ぎて重賞予想に

時間が割けませんでしたが、

あまり時間を掛け過ぎるのもよろしくないとも思え、

今週も過去データと1週前予想が纏まったら、

枠順決まるまではレースのことは考えないようにします。

 

今日は日曜重賞、エリザベス女王杯(GⅠ)の

過去データと中間採点状況を。

過去2年の自分の予想を振り返ると、

どうも3着が拾えていない(>_<)

一昨年は軸自体が間違っていましたが(^^;)

今年はキッチリ当てたいところ。

しかし、人気になりそうな

ミッキークイーン、タッチングスピーチの2頭は

5・6月以来の休み明け。

過去10回、休み明けの馬券例は無く、

3着以内全馬、9月以降に出走あり。

力があれば関係無さそうにも思えますが、

少々悩ましいデータですね。

 

 

☆京都11R エリザベス女王杯(GⅠ)

中間採点状況:

参考データ:

①人気、所属、年齢、脚質傾向

②出走間隔、前走/前々走傾向、その他

③枠番・馬番成績

 

登録時点で16頭。

今年はフルゲート埋まりませんね。

前述の通り、休み明けの馬券例がないことが気掛かり。

タッチングスピーチは名手ムーア騎乗予定とは言え、

追込み脚質も良馬場・多頭数では厳しいとみています。

ミッキークイーンも5月以来の休み明けですが、

こちらは鉄砲実績があるので

以前の様な出遅れがなければ見せ場はあるとみて。

それでもある程度過去例に則って、

採点上位馬を中心視。

ただ3歳馬パールコード、デンコウアンジュは

秋華賞のレベルが疑問に思えるので

今のところは注意扱いです。

 

1週前予想

〇マリアライト、マキシマムドパリ

▲クイーンズリング、ヒルノマテーラ

△アスカビレン、ミッキークイーン

 

注意馬として、

タッチングスピーチ、デンコウアンジュ、パールコードまで。

※シャルールも注意馬として追加しました

 

マリアライトはパワーの要る馬場向きとは思いますが、

昨年同様のローテーション、

オールカマーは反応がイマイチでしたが

元来叩き良化タイプ。

ある程度の位置から競馬出来るのも魅力。

マキシマムドパリは未だ準OP勝てずですが、

3歳時に比べると馬もしっかりしてきた感もあり、

久々に武豊騎手に戻るのも魅力を感じます。

好位で我慢出来れば。

 

クイーンズリングとヒルノマテーラは

若干距離が長い印象もありますが、

クイーンズリングの脚質の幅が広がった点は

展開に左右されない競馬が出来るとみて。

ヒルノマテーラはここ2戦、後方からの競馬で

結果を出していますが、

以前は好位からでも競馬が出来ていたので

こちらも鞍上四位騎手の乗り方次第で

出番ありと期待してみたい。

 

 

JRA CM

 

有村架純嬢が可愛過ぎて、

サインを考える余裕もなし(^^;)

 

 

ペタしてね