2016年11月6日(日) 中央競馬重賞予想
こんにちは。
昨日は水曜日に引き続き、
地元所沢ミューズへキャラメルボックスの舞台、
『嵐になるまで待って』千穐楽を観てきました。
個別ブログで細かく残そうとも思いましたが、
私の拙い文章ではこの作品の好さを
伝えきれないと思い今回は止めておきます(^^;)
多少の気になる点など除いても、ただただ最高。
自分が満足出来ればそれで良いのです(笑)
原田樹里さんのユーリも素晴らしいの一言でした。
演劇集団キャラメルボックス
2016グリーティングシアターVol.3
『嵐になるまで待って』
2016年11月2日(水) 19:00~ 追加公演
2016年11月3日(木) 14:00~ 千秋楽
@所沢市民文化センター ミューズ マーキーホール
満足度:★★★★(ToT)(^o^)
脚本:成井豊 演出:成井豊、有坂美紀
出演者:
原田樹里、鍛冶本大樹、
岡内美喜子、山崎雄也、木村玲衣、
関根翔太、毛塚陽介、西川浩幸
客演:一色洋平、久保貫太郎(クロムモリブデン)
ミューズ マーキーホールも地元施設ながら、
演劇を観る側にも演る側にも最適な会場でした。
昼と夜の対比
>>>>
さて、もう金曜日、
土日重賞の枠番も発表されておりますが、
どうやらファンタジーSの過去データブログを
書いている時間が無さそうです(^^;)
とりあえず日曜重賞、みやこS(GⅢ)の
過去データと中間採点状況を
今日のところは上げさせていただきます。
☆京都11R みやこS(GⅢ)
中間採点状況:枠番発表前
参考データ:
①人気、所属、性別、年齢、脚質傾向
②出走間隔、前走/前々走傾向、その他
③枠番・馬番成績
上記採点表、1週前予想の印は枠番発表前のものです。
1週前予想
〇グレンツェント
▲アスカノロマン、ロワジャルダン
△ラニ、タムロミラクル
注意馬として、
メイショウヒコボシ、アポロケンタッキーまで。
過去6回では3歳馬の勝利はありませんが
古馬相手でもグレンツェントは通用するとみて、
馬券軸として考えています。
過去の傾向から、良馬場、多頭数であれば、
追込み脚質は割引妥当、
ある程度前々優勢とみて、
アスカノロマン、ロワジャルダンを中心視。
ラニは脚質が微妙も一叩きされての上積み期待と、
タムロミラクルも前走くらいの位置取りで競馬が出来れば。
モンドクラッセ、カゼノコ、キョウエイギアは
過信禁物とみて、今のところ無印。
今週の追い切りをみてから再検討したいと思います。
・枠順による加減点後の採点表
大外枠はさすがに後方から競馬になりそうなので、
タムロミラクルは切るかも・・・
明日のファンタジーS(GⅢ)の過去データは、
予想ブログに相乗りします(^^;)