2016年 札幌記念(GⅡ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん

2016年8月21日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

今週は時間のある時に採点作業を早々に(^^;)

 

しかし、札幌記念、

今年は(も)断然と言い切れる馬が・・・

この距離でもモーリスで大丈夫と思いたいですが、

あまり自信を持っては推せないところ(^^;)

 

昨年はディサイファにGⅡの壁を越えて欲しい!

と願って◎にするも、

ヒットザターゲット買わずに外しております(T_T)

 

2015年結果

 

ラキシスとトーホウジャッカル微妙だなと思ったら

買わなきゃ良いのに〇にしてしまいました。

△2頭は何で選んだのか、今となっては理解不能(笑)

注ではありましたが、この時もいつも通り

1週前から切った馬が絡んで外すパターン・・・。

 

 

☆札幌11R 札幌記念(GⅡ)

中間採点状況:

過去データ:参考レベル

2006年以降の函館開催を除く過去9回中、

14頭2回、15頭2回、16頭立て3回の7回参考

枠番・馬番成績

 

17頭登録ありますが、フルゲート埋まるかどうか?

上記傾向を見ると、14頭以上の7回では

7・8枠は馬券に絡んでいません。

人気どころに外枠に入られると、

馬券の取り捨てが悩ましくなるので

モーリスやヌーヴォレコルトには入って欲しくないところ(^^;)

 

直前追い切り評価、枠順、騎手による

加点前での採点トップはヌーヴォレコルト。

調教も動いているようですが、

この馬は調教はいつも動くので

ここ2走の結果からもあまり信用出来ない気もします・・・。

安田記念で連勝ストップとなったモーリスは、

前走のようにスローペースで掛かり気味に先行してしまうと

勝つまでは微妙な気もしますが、

デビュー当時や連勝が始まった頃は追込んで勝っているので、

折合いさえつけば距離は大丈夫と思います。

と言うよりこのメンバーでは負けられないと言うべきか?(^^;)

明確な逃げ馬不在ですので

とにかくスローで引っ掛からずに

中段前目あたりで折合えるかどうかでしょう。

 

モーリスもヌーヴォレコルトも全幅の信頼とは言えませんが、

他に軸に出来そうな馬が見当たらないので(笑)、

1週前予想としてはモーリス〇としておきます。

 

1週前予想

〇モーリス

▲ヌーヴォレコルト、レインボーライン

△ヤマカツエース、レッドリヴェール

 

注意馬は多めに

ネオリアリズム、ハギノハイブリッド、

ヒットザターゲット、レッドソロモンまで。

 

 

今日の一曲

Richie Sambora 「Stranger In This Town」1991

 

 

 

ペタしてね